
坂本です。
節分って2/3じゃなかったっけ
って思う方も多いんじゃないかな
実は2021年も今年と同じで
2/2だったんです。
なんでずれるのって話ですが
そもそも「節分」とは四季を分ける節目のことで、
立春、立夏、立秋、立冬の「前日」を指す言葉で
春の始まりを表す「立春の前日」だけが
「節分の日」として残ったようです。
意味わからんよね
地球の公転周期って
言ってもなんやねんって
思うかもだし
面倒なので割愛します。
季節と公転周期の兼ね合いがどうのこうので
今年は2/2らしいです、はい
節分と言えば豆まきだったり
恵方巻ですね。
仕事柄季節ごとの行事には疎いのですが
恵方巻くらいは
食ってやろうと思います。
気が向いたら豆でも買ってこうかと思うので
一緒に豆まきでもしましょう!
坂本Xゆるっと稼働中
下のリンクから
DMもお気軽に