

蛭間です
皆さんは「カリギュラ効果」をしっていますか?
『カリギュラ効果』とは、
禁止されるほどやってみたくなる心理現象のことを言います!
有名なのでいうと日本昔話の
鶴の恩返しで
「決して覗かないでください」って言われたのに
覗いてしまったり
浦島太郎は
「何があっても開けないで」と言われた
玉手箱を開けておじさんになったりがありますね
このように、絶対とか決してなどの言葉は
人間にっとって興味をそそる言葉になっており
タイトルに入ってるだけでその後が気になってしまいますね!!
使い道は人それぞれですが参考になればと思います
