
5月2日は世界まぐろデー
毎年5月2日に制定された国際デーで、
2016年12月の国連総会で採択され、
翌2017年から実施されています
この日は、マグロ資源の持続可能な利用と
海洋資源の保護の重要性を認識し促進することを目的としています
マグロは世界中で高い需要があり、
特に日本では寿司や刺身などの食文化に欠かせない存在です
しかし、クロマグロやミナミマグロなどの
一部の種は乱獲により個体数が減少し、
絶滅危惧種に指定されています
このような状況を受けて、
国際的な資源保護の取り組みが進められています
それにしてもマグロうますぎ!