

こんにちは、蛭間です!
皆さんは **「カリギュラ効果」**って聞いたことありますか?
これは、禁止されるほどやってみたくなる心理現象
のことを言います!
たとえば有名な昔話で言えば…
🐦 鶴の恩返し:
「絶対に覗かないで」と言われたのに、覗いちゃった!
🐢 浦島太郎:
「何があっても玉手箱を開けないで」と言われたのに、開けておじいさんに!
…こうしたエピソードって、子どもの頃は「なんで開けるの!?」と思いますけど、
大人になると「気になる気持ち、わかるかも…」ってなりますよね(笑)
💡この心理、実は仕事にも応用できます。
たとえばブログや求人タイトルで
「絶対に読まないでください!」
「知らないほうが幸せかも…」
なんて書いてあると、逆にクリックしたくなっちゃうんです。
人間の本能って、おもしろいですよね。
ちょっとした言葉の工夫で、読み手の心を動かすことができる。
そんな豆知識を、今後もちょこちょこ紹介していきますね♪
