
【お知らせ】応募方法についてのご案内
2025年10月28日より、ガールズヘブンがリニューアルされ、ログイン不要で閲覧できるオープンなサイトに変更されます。
それに伴い、ブログ記事やバナーにLINE ID・求人用電話番号・メールアドレスなどの直接的な連絡先を記載することができなくなりました。
なお、ご応募には引き続きログインが必要となります。
当店へのご応募は、応募情報欄よりお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
肌は年に2回、春と秋に歳をとる──そんな話を聞いたことはありますか?
春と秋は、肌が「乾燥に強い肌」から「紫外線に強い肌」へ、またはその逆へと変わる季節の変わり目。つまり肌にとっては、超・過渡期なんです。
そして、今はちょうど秋の後半。
これからは“乾燥の本格化”ともいえる冬に向けて、肌への負担がどんどん大きくなっていきます。
しかも、私たちのお仕事ってどうしても“入浴回数が多い”のが特徴。
つまり…常に乾燥との戦い。
この時期、お客様も自然と「肌触りの良さ」に敏感になります。
しっとり柔らかい肌はそれだけで癒しになるし、会話が盛り上がる前に“触れた瞬間の印象”でリピーターになってくれる方もたくさんいらっしゃいます。
逆に、乾燥でカサカサしていると、自分のテンションも下がるし、無意識に「自信を持てない」って気持ちにも繋がってしまう。
だからこそ、冬の肌ケアは“お仕事道具のメンテナンス”くらい大事に考えてほしい。
まず意識してほしいのは《お風呂の温度》。
寒いとついつい熱いお湯に入りたくなるけれど、温度が高すぎると皮脂がごっそり流れ出てしまい、逆効果。
ぬるめのお湯にゆっくりつかるのがベター。
もう一つ大事なのが《待機中の乾燥対策》。
暖房の効いた待機室は、想像以上に乾燥している。
肌が乾くだけじゃなく、粘膜まで乾いて免疫力が下がってしまうリスクもある。
加湿器を置く、マスクを使う、水分補給をこまめにするなどの工夫が大切。
お風呂上がりにボディミルクやボディクリームを塗っている方も多いと思うけれど、
「何を塗るか」は非常に重要。
刺激の強い成分や香料が入っているものを選ぶと、かえって肌が荒れたり乾燥をこじらせることも。
しっとりタイプや保湿成分がしっかり入っているものなど、自分の肌状態に合ったものを選ぶだけで、
肌の調子もお仕事のやる気も大きく変わってくるものだとおもいます。
そして見落としがちなのが、デリケートゾーンやかかとの乾燥・ひび割れ。
この2つ、実は冬場にトラブルが急増する場所。
送迎中も乾燥トラブルのご相談よくお伺いします。
デリケートゾーンはナイロン素材の下着やボディソープの洗浄力で乾燥しやすくなり、ヒリつきやかゆみを感じることもあります。
専用の保湿剤や弱酸性のケア商品で、やさしく保湿するのがポイント。
かかとは、お客様の目にも触れやすい意外なチェックポイント。
ぱっくり割れてしまう前に、削りすぎず保湿中心のケアがおすすめ。
しっとり系のクリームをお風呂上がりに塗るだけでも印象が大きく変わるはずです。
お肌はお仕事の相棒。
この季節、全身の肌と丁寧に向き合って、快適にお仕事できるコンディションを整えていきましょう。
気になられた方はお気軽にお問合せご応募お待ちしております。
スタッフ『まよねーず』