
こんにちは!
最近、本屋でたまたま目にした本に、めちゃくちゃ刺さったんですよね。
タイトルはをつけない』。
『若者はLINEに「。」
これが意外と衝撃的で…!特に「。」が冷たく感じるって話には「なるほどな~」ってなりました。
私、今まで「ありがとう。」って丁寧に送ってたつもりだったんですが、実は相手からしたら、「え?なんか怒ってるのかな?」って思われてたかもしれないって…。
その瞬間、「あぁ、やってしまった…!」って、正直ちょっとショックでした。
今まで、気づかずに「こっちの常識」でLINEしてたけど、もしかしたら、相手にうまく伝わってなかったかもしれない。
自分の常識が必ずしも相手に伝わるわけじゃないって、改めて痛感しました
でも、この知識を知ることが出来て良かったと思います。
キャストさんとのコミュニケーションってすごく大事ですよね。
特にこの業界、信頼関係が命だと思います。
今は「伝える」だけじゃなくて、「伝わる」コミュニケーションを心がけています。
気づきがいっぱいで、すごく勉強になりました!