
▼本日のブログネタ▼
久々に良い天気でした
過ごしやすい秋という感じで
出かけ日和な1日でしたね
ですが明日からはまたしばらく雨が続くみたいです
それではそんな本日10月10日は
”まぐろの日”
西暦726年に万葉の歌人・山部赤人が
マグロ漁で栄える明石の地を讃えた歌を
詠んだことにちなんで
1986年に日本かつお・まぐろ漁業協同組合に
よって制定されたそうです
ちなみにまぐろは漢字で”鮪”と書きますが
これは
エラ呼吸で自ら酸素を取り込んでおり
窒息死を防ぐためにいろんな海流を
泳ぎ続けている特性があり
”どこの海にもいる(≒有る)魚”
という意味合いから
鮪の字が充てられたとされているそうです
――――――――――――――――――――
