▼本日のブログネタ▼
本日11月7日頃が立冬にあたり
この日から立春(2月4日頃)までが冬とされているそうです
地域によって気候差がありますが
暦上でも
朝晩の冷え込みが強まり
紅葉が終わり
木々の葉が落ち始める時期です
本格的に冬に向かってます
それではそんな本日11月7日は
”鍋の日”
11月7日前後は立冬に該当する年が多いことから
つゆをはじめとした
調味料や食品関連業を行っている
ヤマキ株式会社が記念日に制定したそうです
ちなみに鍋料理の歴史は非常に古く
日本では縄文時代から
土器を使って食材を煮る調理法が行われていたと
言われており
その後時代の変遷とともに
鍋料理も多様化
江戸時代には庶民の間で
”ちゃんこ鍋”が流行し
相撲部屋での食事として定着したそうです
――――――――――――――――――――



