
女性スタッフMです🐰🍒
最近、引きこもりがちな休日を過ごしております😴
高校生までは目立ちたがり屋で、何でもかんでも
自分が!自分が!!な感じだったのですが
学生時代に頑張りすぎたのか
今は人と話すのは極力避けたいし
出来れば家から出たくない!!!🏘️❤️
けどやりたいことは山ほどあって
1つ1つ書き出してみたりしてます📖✏️
そんな本日のお題ですが
『夜職で学べるスキルと、将来に活かせること』
です!
実は・・・
💡 夜職はスキルの宝庫!
「夜職は将来の役に立たない」と思われがちですが、
実はビジネスや日常生活で活かせるスキルがたくさんあります!
今回は、夜職で身につくスキルと、それをどんな仕事や人生に活かせるのかを解説していきます。
① コミュニケーション力
初対面の人とでもすぐに打ち解ける力がすごくありますよね!
営業職、接客業、カウンセリング系の仕事で無双できちゃうかもしれません!
私はこれが年々苦手になってきました・・・
② 心理学&人間観察力
人の性格やタイプを素早く判断する力があります!
マーケティング、人事、カウンセラーなどの仕事で人のために働きたい方には
もってこいな職業ですね!
③ 営業・マーケティング力
自分を「商品」として売るブランディング力や
指名を増やすための営業力・マーケティング思考がもう身についてます!
営業職・広報・マーケティングの仕事や
SNS運用や個人ビジネス(インフルエンサー・フリーランス)
に向いてる力です!!
実は身についているスキルがたくさんあります!✨️✨️
これって本当に凄いことで、
まだまだ現役で稼ぐ方も
もうすぐ卒業を考えている方も
今後絶対使えるスキルです!!
私も何かしらのスキル磨いていきたいなあ
と思ってる所存でございます🤣