
女性スタッフMです🐰🍒
この子達って
食べてる時ふと、何かに気づいたかのように
ピタッと時を止めてますよね……😳🕰
あれ、何に気づいてるのか
ちょっと考えてみませんか?(笑)🌀
「この草を食べることに意味はない。
でも意味を考える俺には意味がある……?」
「“無音”とは、音がないことか、音を感じないことか……」
「誰も見ていない場所で立ち止まった時、俺は本当に“そこにいた”のか……?」
「そうだ、京都へ行こう__________」
おおふざけ大喜利会
……のはずが、意外と哲学的なお話でした(笑)
たまに本当に
哲学的な思考に入り込んじゃうことって、ありますよね🧠
「私には“自我”があるけど、
他人は本当に“人間”なのか?」
「記憶って本当に“ある”のか……?
あるとしたらどこに?いつのこと??」
考えれば考えるほど
どんどん深みにハマっていきますよね……🕳✨
ちなみに私は、
過去も未来も今も、等しく“存在”してると思っています
強いて言うなら、
一本の長い映画を見ていて、
今はその中の“たった1分1秒”に
スポットライトが当たってるだけ💡
過去は存在してるけど、ただの“映像”📽
未来もすでにあるけど、まだ見れていない👁🗨
結末のわからない映画の途中を、生きているような感覚🎬💭
いつか、こんな話を
同じ熱量で語り合える人に出会えたらいいなぁ〜🍷✨
難しいけれど、正解はないからこそ
楽しくて自由で、面白いんですよね☁️💡