
東京ケバブメモ
東京って本当にどこを歩いてもケバブ屋さんありますよね。
駅前、繁華街、イベント会場の屋台…探さなくても目に入ってくるレベル。
インドカレー屋さんもさらに多い印象はありますが、ケバブはケバブでまた別の魅力がある。
個人的にはケバブは「辛口一択」。
辛いソースがないと物足りなくて、つい「一番辛いやつください」って頼んでしまいます。
でもお店によってソースが全然違うんですよね。
ガーリック、ヨーグルト系、チリソース、スパイスミックス…辛口でも店ごとの個性が出てて全然飽きない。
ラップ(トルティーヤみたいなやつ)に包むタイプもあれば、ごはんに乗せたケバブライスもあって、その日の気分で選べるのも楽しい。
正直、ファストフードの中でも「お手軽なのにちゃんと肉がうまい」最強クラスだと思ってます。
ちなみに最近食べた店はソースを2種類まで選べて、もちろん両方辛いやつにしました。
肉がぎっしり巻かれててボリュームも満点。ちょっとむせたけど、それも含めてケバブの醍醐味。
東京はインドカレーもケバブも、いわゆる「外国メシ」が気軽に食べられるのがいいところ。
その中でもケバブは特に、「なんか今日は肉だな!」って日に真っ先に候補にあがります。
これからも辛口ケバブ開拓していこうと思ってます。