君は「ほんとのキスをお返しに」を知っているか!?
お店のつぶやき 2025/5/28 21:55
🌟楽曲概要
タイトル:ほんとのキスをお返しに
アーティスト:藤原理恵(元CCガールズ)
作詞:売野雅勇
作曲:芹澤廣明
アニメ:『超獣機神ダンクーガ』第2期オープニングテーマ(1986年)
この曲が特に話題になったのは、内容とのギャップです。
『ダンクーガ』は、重厚なストーリーと激しいロボットバトルを描いた本格的なロボットアニメ。一方でこの『ほんとのキスをお返しに』は、アイドルポップ王道の恋愛ソング。軽やかなリズムと可愛らしい歌声が、戦火に包まれた世界や主人公たちの苦悩にまったく寄り添っていないどころか、むしろ明るく弾けていて、「これは別アニメのオープニング?」と視聴者が戸惑うほどの落差がありました。
藤原理恵さんは後にセクシーアイドルグループ「CCガールズ」のメンバーとしても活躍するなど、グラビアと歌の両面で人気を集めた人物。その透明感のある甘い声が、この曲のポップさをさらに際立たせています。
オープニング映像では、ロボットが火花を散らしながら激突するシーンや、シリアスなキャラクターの表情が次々に映し出されます。そこにかぶさるのが、
「♪ ほんとのキスを〜 お返しに〜♪」
という、あまりにも軽やかなメロディ。
この極端なギャップがむしろクセになり、近年では“時代が追いついた”と再評価されることも。
今となっては「異色の名(迷)オープニング」として、アニメ音楽史における珍品的ポジションを獲得している『ほんとのキスをお返しに』。80年代の“何でもアリ”な空気感と、スタッフのチャレンジ精神が詰まった1曲です。
「え?これがロボアニメのOP?」と思った方は、ぜひ一度映像と一緒に聴いてみてください。ズレすぎてクセになるはずです。
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
プロフィール
ニックネーム:店長:佐藤
■佐藤(店長)
前職:1部上場企業|性格:情熱的(〇岡修造レベル)
趣味:水族館とプラネタリウム、夢の国|業界歴|6年|
■おがちゃん
前職:セラピスト(もみほぐし)|性格:肥後もっこす(意地っ張り)|趣味:マンガ・アニメ・野球観戦
業界歴|5年
■しんしん
前職:公務員|性格:根は真面目|趣味:飲み歩き、ヲタ趣味
業界歴:9か月
■ZONO
前職:イタリアン(調理)|性格:きまぐれ おだやか|趣味:漫画(ジャンルは全般)・ 旅行・投資
業界歴|5~6年
お店データ
◇店名
俺のKissリフレ
◇職種
エステ・アロマ(出張)
◇勤務エリア
池袋
最新のブログ一覧
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
店舗名 | 俺のKissリフレ | |
内容 【必須】 |
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。
|
|
連絡先 |
ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します |
|
詳細 |