
こんにちは😊 AROMA ONE新宿のスタッフMです!
お仕事や家事の合間、ふと「ちょっと疲れたな…」と感じる瞬間、ありますよね。
そんな時におすすめなのが、デスクや待機中、ご自宅などですぐにできるリフレッシュ法。
今回はほんの数分で行える「ストレッチ」「呼吸法」、そして「入浴中ストレッチ」をご紹介します✨
① 🪑 座ったままできる簡単ストレッチ
肩や首のコリは、集中力や気分の低下にもつながります。
デスクワークやスマホ時間の合間に、こんなストレッチを試してみてください👇
- 椅子に浅く腰掛け、背筋をまっすぐ伸ばす 🧘♀️
- 両肩を耳の方へギュッと引き上げ、3秒キープ ⏱️
- ストンと力を抜いて肩を落とす(これを5回) 🫳
- 次に、首をゆっくり左右に傾け、首筋をじんわり伸ばす(各10秒) ↔️
短時間でも血流が良くなり、頭がスッキリします✨
💡ポイント: 痛みが出る手前で止める/呼吸は止めないでね。
② 🫁 1分で整う!深呼吸リセット法
ストレスや疲れは呼吸が浅くなる原因に。
意識して深く息を吸い、ゆっくり吐くことで、自律神経を整えましょう。
- 背筋を伸ばし、肩の力を抜く 😌
- 鼻からゆっくり4秒かけて息を吸う ➕
- 息を2秒ほど止める ⏸️
- 口から6秒かけてゆっくり吐く ➖
(これを5回繰り返すだけ!)
🎯コツ: 「吸う時間<吐く時間」を意識。心拍が落ち着き、気持ちもリフレッシュ。
③ 🛁 入浴中にできる全身ゆるめストレッチ
お風呂は体が温まり、筋肉がほぐれているのでストレッチに最適な時間。
湯船の中で行えば、よりリラックス効果が高まります。
- 湯船に肩まで浸かり、深呼吸を2回 〜ふぅ…♨️
- 壁に手をつき、片足を前に伸ばして足首をゆっくり回す(左右10回ずつ) 🔁
- 両手を頭の後ろで組み、胸を開くように肘を後ろへ広げる(5回) 🌬️
- 最後に、首を左右に傾けて、じんわり伸ばす(各10秒) ↔️
🧼メモ: のぼせやすい方は短時間に調整&水分補給を🫗
🌟 まとめ
ちょっとしたストレッチや呼吸法、入浴中の軽い運動でも、心も体も驚くほど軽くなります。
毎日のルーティンに取り入れて、疲れ知らずのコンディションを作っていきましょう😊
LINEでお気軽にお問合せください📲
あなたの“働きやすさ”を一緒に作ります!
当店ページの左下に SNS というボタンがあります!
そちらから…ご連絡お待ちしております!📩