
どうも
歌舞伎の森です
(・レ・)ノシ
本日のネタ!!
「通勤時、送迎時によく聴く音楽は?」
A.聞かない
一言で終わってしまいますが
タイトルから少し変えてお店のBGMとかにしますか
お店のBGMは基本的には無難な最近のJPOPが流れてますが
店長が選曲すると昔流行ったEDMや洋楽が多く
自分が選曲すると昔のJ-POPやパチソングが多いです
ちなみに自分が選曲すると大抵センスないと非難轟々ですが
そこは鉄の意志で曲を変えろと言われるまで変えません
オッサンだらけの職場なのでどうしても最近の曲よりは
90年代ソングが全体的に多いかもしれませんね
なんなら居酒屋並みにスタッフの声が飛びあうくらい忙しい職場なので
特に夜のゴールデンタイムなんかはBGMの音量も下げ気味ですよw
そういえばタイトルに送迎時って書いてるけど、
送迎時って音楽流してるんですか?
当店は基本送迎時は無音ですよ
移動時は寝たい女の子もいるでしょうし...それとも流したほうが良いのかな?
意見を聞かせて欲しいですね
こんなところかな?
音楽より女の子の担当や推しのお話がBGM替わりの当店に...
是非アッシュに問い合わせください!
