ガールズヘブン

当サイトは、18歳未満または高校生の利用はお断りします。
あなたは18歳以上ですか?

ENTER

はい、18歳以上です

LEAVE

いいえ、18歳未満です

年齢認証ヘブ子画像
店長ブログ
  • 宝くじ売り場の硬い椅子

    スタッフ 2025/10/28 23:00

    こんにちは、店長の岩田です。

    宝くじ売り場にある椅子って、妙に硬いですよね。
    実は「長居防止」のためわざとそうしているんです。
    柔らかいソファだったら、当たる夢を語りながら居座る人であふれるでしょう。
    現実的には「買ったら帰ってください」という無言のメッセージ。
    私は一度だけ座ったとき、あまりの硬さに「当たる前にお尻が負ける」と思いました。
    夢を買うのに、まず現実の硬さを味わわされる…
    ある意味バランスが取れてますね。

  • クーラーだけじゃない!最新の「涼活」グッズ5選

    スタッフ 2025/10/28 13:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!


    夏の暑さ対策といえば、まずはクーラー。でも最近は「ピンポイントで涼める」「持ち歩ける」など、ちょっとユニークな“涼活”アイテムがどんどん登場しています。今回は、実際に使ってみて良かった&話題になっている最新グッズを5つご紹介します。

    1. ウェアラブル扇風機

    首にかけるタイプの小型扇風機。
    両手がふさがらないので、通勤・散歩・フェスなど屋外イベントで大活躍。最近のモデルは静音設計で髪が巻き込まれにくいのも◎。

    2. 冷感タオル

    水に濡らして絞るだけで一瞬でひんやり。
    首や腕に巻くだけで体感温度が下がるので、運動後や外仕事にもおすすめ。繰り返し使えて経済的なのもポイント。

    3. ポータブル冷風扇

    USB充電式の小型冷風扇。
    氷や水を入れると冷たい風が出て、小さなデスク周りや寝室にぴったり。クーラーほど電気代がかからないのも嬉しい。

    4. クールスプレー

    服や肌に吹きかけるだけでスーッと冷感が広がるアイテム。
    メントール入りのものは特に涼しさ抜群!外出前にひと吹きで快適に。

    5. 冷感ジェルマット

    ベッドやソファに敷くだけで、寝苦しい夜も快適に。
    エアコンと併用すれば、室温を下げすぎずにぐっすり眠れます。

    まとめ

    クーラーだけに頼らず、シーンに合わせて“涼活”アイテムを取り入れれば、夏をもっと快適に過ごせます。電気代節約にもなるし、持ち歩きOKなアイテムも多いので、この夏ぜひ試してみてください!

    それでは、また!

  • 【漢字検定】「百日紅」は何と読む?

    スタッフ 2025/10/27 23:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます。


    「百日紅」は何と読む?


    サルスベリ

    百日紅はミソハギ科の落葉高木で、7月から10月ごろまで紅色や白色の花を咲かせ続けます。

    「百日間も紅い花が咲く」という意味で百日紅と漢字が当てられています。

    また、木の幹がツルツルしているため「猿も滑る」という特徴から、「サルスベリ」という和名が付けられました。

  • 人生初【二郎ラーメン】~スーパー総帥を食す!~

    スタッフ 2025/10/27 13:00

    こんにちは!スタッフの前田です!

    先日人生初の二郎ラーメンを生田まで食べに行きました!
    2週間まえから楽しみにしていた二郎ラーメン。。。
    当日の朝から胃袋調整をして準備は万端!

    生田店にしかない【スーパー総帥】をマシで頂いてきました!
    味変で生卵をつけて
    ぺろりと食べてしまいました!

    食べ終わった後の満腹感で幸せいっぱいになりました!

    次回は来年に食べに行こうと思います!

  • 焼肉のレモン汁の真実

    スタッフ 2025/10/26 23:00

    こんにちは、店長の岩田です。

    焼肉屋に行くと必ず登場するレモン汁。
    よく「肉を柔らかくする」と思われていますが、実際は香りづけの役割がほとんど。
    科学的にはほぼ効果なしだとか。
    つまり私たちは「効いてる気がする演出」に踊らされているわけです。
    でも、さっぱり感が欲しくてつい頼んじゃいますよね。
    私は以前、肉にレモンをかけ忘れて「あれ、今日の肉ちょっと重い?」と感じました。
    思い込みも調味料のひとつってことです。

  • いつか行ってみたい“観光地じゃない”場所リスト

    スタッフ 2025/10/26 13:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    有名観光地じゃなくても、心惹かれる場所ってありませんか?
    人混みの中を歩くより、地元の空気や日常に触れたい…そんな気分の時に行きたいリストを作ってみました。

    ・駅前の小さな商店街
    観光客ゼロ。昭和レトロな喫茶店がぽつんと残ってたりするんですよね。

    ・田んぼの真ん中にある無人駅
    電車の本数は1時間に1本。でも景色はプライスレス。

    ・港町の朝市
    観光向けじゃなく、地元の人が本気で買い物してる市場。魚の声(?)が聞こえるほど活気あり。

    ・小さな神社や祠
    誰もいない静けさの中で、ただ鳥の声だけが響く。

    ・山奥の自販機コーナー
    何もない場所にポツンと光ってる。妙にエモい。

    観光名所じゃないけど、旅の本当の記憶ってこういう場所に残る気がします。

    それでは、また!

  • 監視カメラ!!!!!

    スタッフ 2025/10/25 23:00

    遠藤です!!

    監視カメラってあるじゃないですか?

    あれってセキュリティの観点からいうとかなり重要だと思うんですが、たまに人感センサーついててライト着くやつありますよね!?

    あれ僕の趣味の夜中散歩の時にいきなり光るとマジで焦ります(笑)

    全然いいんですけど、一軒家の柵の外から反応するやつとかあるじゃないですか!アレ範囲広くし過ぎですよね(笑)

    そこだけ何とかしてほしいです(笑)

  • 【漢字検定】「白粉花」は何と読む?

    スタッフ 2025/10/25 13:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます。


    「白粉花」は何と読む?


    オシロイバナ

    白粉花は「オシロイバナ」と読みます。

    オシロイバナは夏に赤や黄色、白色などの美しい花を咲かせることで知られる植物です。

    名前の由来は、実の中に白い粉のようなものが入っており、これが化粧用のおしろいに似ていることからこの名称になったといわれています。

    観賞用として日本でもよく庭や公園に植えられる植物で、夜になると花が咲き始めるユニークな性質も魅力ですね。

  • 相撲の魅力

    スタッフ 2025/10/24 23:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です!

    昔は実家で祖母がテレビで良く見ていた相撲ですが小さい頃は、
    テレビを占領されていじけてたのを覚えています。
    スポーツは昔から好きで自分でやるのも見るのも好きでしたが相撲とスケートだけは面白さを実感できてませんでした。

    現代になってからSNSが盛んになりユーチューブのショートムービーで
    相撲部屋のチャンネルが流れてきていてそれが相撲選手としての下積みや稽古、食事などを
    密着していて徐々に魅力を感じるようになってきて気づいたら好きな選手がいて結果など追っかけるようになっていました。

    今では、キャバクラの同伴でも相撲に行く人が多かったり学生の女の子が見に行くみたいなことが増えて相撲ブームみたいなのが来てるみたいですね!

    是非、皆さんも一度相撲見てみてください。

  • 牛丼屋の生卵サイズ事情

    スタッフ 2025/10/24 13:00


    こんにちは、店長の岩田です。

    牛丼屋で出てくる生卵、実はMサイズ固定ではなくその時々の仕入れロットでサイズが変わるそうです。
    つまり日によっては「ちょっと得した気分」もあれば「今日ちっちゃくない?」なんて日もある。
    私は卵を割る瞬間が楽しみで、黄身がぷっくりしてると一日がハッピーに感じます。
    小さいと少し寂しいですが、それもまた味。
    卵ひとつで気分が左右されるのって、なんだか人間らしいなと思います。

プロフィール

ニックネーム:岩田、植木

初めまして!
アロマファンタジー恵比寿です。

皆様は風俗にどんなイメージを持っていますか?
正直怪しかったり、怖いイメージが少なからずあると思います。
でも、大丈夫。
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですよ。

”本当に?”と疑問を持ったそこなあなた!
一度話を聞きにきませんか(#^^#)
言ってる事が本当だと実感してもらえるはずです♪

わからない事、不安な事があるのは、当たり前です。
一つ一つ解決して一緒に楽しく稼ぎましょう。

お店データ

◇店名

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)

◇職種

エステ・アロマ(出張)

◇勤務エリア

渋谷

最新のブログ一覧

宝くじ売り場の硬い椅子

クーラーだけじゃない!最新の「涼活」グッズ5選

【漢字検定】「百日紅」は何と読む?

人生初【二郎ラーメン】~スーパー総帥を食す!~

焼肉のレモン汁の真実

カレンダー

<< 10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

2025年10月 ( 56 )

2025年09月 ( 60 )

2025年08月 ( 62 )

2025年07月 ( 62 )

2025年06月 ( 60 )

2025年05月 ( 59 )

2025年04月 ( 4 )

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる