ガールズヘブン

当サイトは、18歳未満または高校生の利用はお断りします。
あなたは18歳以上ですか?

ENTER

はい、18歳以上です

LEAVE

いいえ、18歳未満です

年齢認証ヘブ子画像
店長ブログ
  • 自販機の「つめた〜い」は4段階

    スタッフ 2025/11/12 13:00

    こんにちは、店長の岩田です。
    自販機の「つめた〜い」。
    実は一種類じゃなくて、4段階の温度設定があるそうです。
    夏場と冬場で微妙に温度を変えていて、しかもメーカーや機種によって基準が違う。
    だから同じ“つめた〜い”でも、隣の自販機では「ぬるっ」となることも。
    私も何度か経験ありますが、あれは地味に裏切られた気分ですよね。
    飲みたいのは“冷たい”であって“つめた〜い(弱)”じゃない。
    人間の期待と自販機の基準、いつもズレがちです。

  • ナスから!!!!!

    スタッフ 2025/11/11 23:00

    遠藤です!!

    完全に優勝してるお弁当屋さん発見しちゃいました!!

    早稲田の唐揚げ弁当のお店なんですが、これ一位ですね!!
    何で一位かというと、日本の弁当ランキングです!!!

    マジでそのぐらい衝撃受けました!
    リピ確定ですね^^

    店名は面接で聞いてくれたら教えます(笑)

  • 日本の秋を代表する高級食材「松茸」の雑学

    スタッフ 2025/11/11 13:00

    お疲れ様です。
    アロマファンタジーの立花でございます。

    食欲の秋ということで、秋になると私たちの食欲が増すおいしいものが多く出回ります。

    「米」に始まり、「サンマ」「さつまいも」「栗」「梨」「ぶどう」などがありますが、秋の味覚の王様はやはり「松茸」でしょう。

    高級食材なので普段なかなか食することができない「松茸」の最大の魅力は、独特な甘い香りです。

    この香りには食欲増進や気持ちを落ち着かせる作用があり、最近ではがん予防にも有効に働くということが分かってきているそうです。

  • 「乗ったことないバス」に適当に乗ってみた

    スタッフ 2025/11/10 23:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    休日、特に予定もなくスマホをいじってたら、ふと「このまま1日終わるのもったいないな」と思った。
    そこで思いついたのが、“乗ったことないバスに適当に乗ってみる”こと。

    行き先も見ずに、最初に来たバスに乗車。
    最初はちょっと不安だったけど、窓の外に流れる知らない街並みにワクワクした。
    同じ街なのに、道一本違うだけで雰囲気が全然違う。

    途中で見つけた商店街で降りて、昔ながらの喫茶店に入った。
    ブレンドコーヒーを飲みながら、店主のおばあちゃんと他愛もない話。
    「最近の若い人は、よう来てくれたねぇ」と笑われた。

    たった数時間の小さな冒険。
    でも、知らない場所に身を置くだけで、日常がちょっと広がる。
    次の休日もまた、どこかの「知らないバス」に乗ってみようと思う。

    それでは、また!

  • スーパー寿司のサビ抜きシール

    スタッフ 2025/11/10 13:00

    こんにちは、店長の岩田です。

    スーパーで売っている寿司パック「サビ抜き」には緑色のシールが貼られてます。
    実はこれ、全国ほぼ共通のルール。
    業界内で自然と浸透したそうで、暗黙の了解的な合図になっています。
    私は昔この緑シールを“鮮度チェック”だと勘違いしてました。
    寿司に青信号が出てるみたいで安心して買ってましたね。
    気づいたときにはちょっと恥ずかしかったですが、まぁ健康には問題なかったので結果オーライです。

  • 「大人の夏休み宿題」やってみた記録

    スタッフ 2025/11/9 23:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    社会人になってから、「夏休み」なんて言葉がやけに遠く感じる。
    けど、ふと思った。“大人にも宿題があっていいんじゃないか?”と。

    今年の夏、勝手にテーマを決めた。
    「毎日1枚、写真を撮って日記をつける」。
    海も山も行かなかったけど、通勤途中の空や、夜中のコンビニ前の月が意外と絵になった。

    3日目でサボりかけたけど、「宿題だから」と自分を叱咤。
    続けるうちに、日常の“見逃してた瞬間”に気づくようになった。
    あの夕焼けの色、あの風の匂い、昔はちゃんと感じてた気がする。

    最終日、ノートを見返したら、派手じゃないけど確かに「夏」があった。
    大人になっても、宿題を出す相手は自分でいい。
    来年の夏もまた、何かしらの“宿題”を出してみようと思う。

    それでは、また!

  • コンビニのおでん、仕込み順の秘密

    スタッフ 2025/11/9 13:00

    こんにちは、店長の岩田です。
    寒い時期に恋しくなるコンビニおでん。
    実は仕込みに順番があって、味が染みにくい大根や卵を先に入れ、逆にすぐ味がつくこんにゃくや練り物は後から入れるそうです。
    つまり「味のしみ方レース」が存在するわけです。
    知らずに「味しみ大根ください」と言ってたら、それはスタッフさんの仕込みの腕前だったということ。
    私は一度深夜に行ったとき大根がまだ“新人”状態で、白いまま登場したことがありました。
    それはそれで、素材の味が楽しめたということで良しとします!

  • “1日1感謝”を記録したら気づいたこと

    スタッフ 2025/11/8 23:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    「感謝」って、わざわざ言葉にしないと気づかないことが多い。
    なんとなく始めた「1日1感謝ノート」。
    最初の頃は「今日もコーヒーがうまかった」くらいの軽いもの。
    でも続けていくうちに、日常の中に“ありがたい瞬間”が思ったより多いことに気づいた。

    会社の先輩がフォローしてくれたこと。
    友人が深夜でも話を聞いてくれたこと。
    コンビニの店員さんが笑顔だったこと。
    小さな出来事ほど、自分の心を柔らかくしてくれる。

    1ヶ月経った頃には、不思議とイライラが減っていた。
    「なんで俺ばっかり」と思うことも少なくなった。
    感謝って、相手のためじゃなく、自分のための習慣なんだと分かった。

    もし最近、気持ちが荒れがちなら試してみてほしい。
    1日1つ、“ありがとう”を書くだけで、世界の見え方が変わるから。

    それでは、また!

  • 居酒屋メニュー写真の裏側

    スタッフ 2025/11/8 13:00

    こんにちは、店長の岩田です。

    居酒屋チェーンのメニュー写真。
    あれ実際に社員が食べてるわけじゃなく、専門のフードコーディネーターが仕上げているんです。
    つまり「実物より3割増し」で盛られている。
    照明や配置まで徹底されていて、もはや小さなアート作品。
    私も写真を見て「絶対これ頼もう!」と決意するんですが、出てきたのは“現実サイズ”。
    …でもそれを囲んで笑っている時点で、もう負けじゃなく勝ちなんだと思います。

  • 海にも街にも使える「日焼け止め」最強決定戦

    スタッフ 2025/11/7 23:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    夏の強い日差し。海に行く予定がある人も、普段の買い物や通勤・通学で外に出るだけの人も、「日焼け止め」は必須アイテムですよね。
    でも正直、種類が多すぎてどれを選べばいいのか迷うこと、ありませんか?

    そこで今回は「海にも街にも両方使える」日焼け止めをテーマに、使用感・機能性・コスパの3つの観点で“最強”を決めてみます!

    1. アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク

    SPF50+ / PA++++

    ポイント:ウォータープルーフ・汗にも強い・スキンケア成分入り

    やっぱり定番はアネッサ。海でも落ちにくく、肌への負担が少ないのが魅力。サラッとした仕上がりで、街使いにもぴったり。

    2. ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス

    SPF50+ / PA++++

    ポイント:軽いつけ心地・化粧下地にも◎

    「つけてる感ゼロ」といってもいいくらいの軽さが特徴。普段の外出やオフィスワークでも大活躍。コスパも抜群です。

    3. ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ

    SPF50+ / PA++++

    ポイント:トーンアップ効果・敏感肌OK

    日焼け止めなのに肌がワントーン明るく見える優れもの。街用としてはもちろん、軽めのアウトドアにも対応。

    4. ニベアUV ディーププロテクト&ケア ジェル

    SPF50+ / PA++++

    ポイント:保湿力・伸びの良さ・ドラッグストアで手に入る

    プチプラなのに高機能。たっぷり使いたい人におすすめ。海でも街でも、惜しみなく使えるコスパの良さが魅力です。

    最強決定!

    総合力で選ぶなら アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク。
    コスパと普段使いなら ビオレUV アクアリッチ が一番バランスが良いです。

    シーンや予算に合わせて、ぜひ自分に合った日焼け止めを選んでみてくださいね。

    それでは、また!
    v>

プロフィール

ニックネーム:岩田、植木

初めまして!
アロマファンタジー恵比寿です。

皆様は風俗にどんなイメージを持っていますか?
正直怪しかったり、怖いイメージが少なからずあると思います。
でも、大丈夫。
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですよ。

”本当に?”と疑問を持ったそこなあなた!
一度話を聞きにきませんか(#^^#)
言ってる事が本当だと実感してもらえるはずです♪

わからない事、不安な事があるのは、当たり前です。
一つ一つ解決して一緒に楽しく稼ぎましょう。

お店データ

◇店名

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)

◇職種

エステ・アロマ(出張)

◇勤務エリア

渋谷

最新のブログ一覧

自販機の「つめた〜い」は4段階

ナスから!!!!!

日本の秋を代表する高級食材「松茸」の雑学

「乗ったことないバス」に適当に乗ってみた

スーパー寿司のサビ抜きシール

カレンダー

<< 11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

2025年11月 ( 23 )

2025年10月 ( 62 )

2025年09月 ( 60 )

2025年08月 ( 62 )

2025年07月 ( 62 )

2025年06月 ( 60 )

2025年05月 ( 36 )

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる