ガールズヘブン

当サイトは、18歳未満または高校生の利用はお断りします。
あなたは18歳以上ですか?

ENTER

はい、18歳以上です

LEAVE

いいえ、18歳未満です

年齢認証ヘブ子画像
店長ブログ
  • もみじは最低気温が8度を下回ると色づき始める

    スタッフ 2025/11/19 13:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます!

    秋になるともみじが鮮やかに色づく光景は日本の風物詩ですが、そのタイミングには科学的な条件があるんです。

    最低気温が8度を下回ると葉の中で光合成が弱まり、葉緑素が分解されることで赤や黄色の色素が目立つようになります。

    加えて昼夜の寒暖差が大きいと発色がより鮮やかになり、名所とされる場所の多くはこの条件がそろう地域です。

    単なる自然の美しさに見えても、気温の数値が関わっていると知ると紅葉を見る目も変わります。

    季節の変化を感じさせる面白い雑学です。

  • 早朝の街を歩いてみたら、心が整った話

    スタッフ 2025/11/18 23:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    最近、仕事やスマホに追われる毎日で、気づけばずっと頭の中が騒がしい。
    そこで思い立ったのが「早朝の街を歩いてみる」というシンプルな実験。

    朝5時半。まだ人も車もまばらな街に出てみると、空気がまるで違う。
    ひんやりした風と鳥の声、どこかのパン屋さんから漂ってくる香ばしい匂い。

    歩きながらふと気づいたのは、自分の呼吸が自然と深くなること。
    日中の喧騒の中では聞こえない心の声が、静かな朝だとちゃんと聞こえてくるんです。

    しかも、太陽がのぼる瞬間って、ちょっと感動します。
    今日一日のスタートを見届けるだけで、気持ちがリセットされる感覚。

    家に戻るころには、なんだか頭も心もスッキリ。
    コーヒーを淹れてPCを開いたら、驚くほど集中できました。

    「早朝の街を歩く」って、お金もかからないし誰でもできる。
    でも、想像以上に心を整えてくれる習慣かもしれません。

    それでは、また!

  • 自販機の心理術

    スタッフ 2025/11/18 23:00

    こんにちは、店長の岩田です。
    自販機でジュースを買うとき「ガシャン!」と音がしてから取り出し口を開けますよね。
    でも実は、ボタンを押した瞬間にはもう商品は落ちているんです。
    あの小さな遅延は「買った感」を演出するため。
    人間って不思議で何かを選んで“待つ”時間がある方が満足度が高いんだとか。
    すぐに出てきたら「え、早っ」って思うより「お、出てきた!」と感じるくらいのテンポが丁度いいらしい。
    まるでカラオケの採点画面が妙にじらすのと同じ心理です。
    ちなみに最新の自販機はそのタイムラグも調整されていて、“出てくるスピード”すら設計の一部。
    ジュース一本買うだけで人の心理を操作してくるなんて、なかなかしたたかですよね。

  • ゴルフ!!!!

    スタッフ 2025/11/17 23:00

    遠藤です!

    ゴルフの打ちっぱなしに行った時の話なのですが、正直舐めてました、、、

    あれムズイですね(笑)

    でも同時にハマる感じも分かりました!
    ちょっと趣味にしちゃおっかなというマインドになってきたので、とりあえずセット買ってみます(笑)

  • 旧暦の「神無月」にまつわる雑学

    スタッフ 2025/11/17 13:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます!

    旧暦では10月を神無月と呼びますよね。

    これは、日本中の神様がある場所に集まり、全国各地から神様がいなくなってしまうことが由来なんです。

    そこで出題するのが「その場所はどこでしょうか」という問題です。

    正解は「出雲大社」です。

    そのため出雲大社がある島根県では10月を「神有月」と呼ぶんですよ。

    ちなみに神様が集まる理由は諸説あり、縁結びとも葬儀ともいわれています。

    その他にも「神無月」に関する伝承はたくさんあるので、調べてみるのも楽しいでしょう。

  • 1日スマホを使わなかった休日の過ごし方

    スタッフ 2025/11/16 23:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    ある日、無意識にSNSをスクロールしてる自分に気づいた。
    「もういいや」と思って、思い切ってスマホの電源を切った。

    最初の1時間は、落ち着かない。
    手持ちぶさたで時計を見たり、ポケットを探ったり。
    でも2時間も経つと、不思議と心が静かになってきた。

    散歩に出て、公園のベンチでぼーっと空を眺めた。
    カフェでは本を読み、ノートに思いついたことを書き出す。
    誰からも通知が来ない時間が、こんなに穏やかだとは思わなかった。

    夕方には、頭の中のノイズが減って、気持ちが軽くなる。
    夜は早めに寝て、翌朝の目覚めが驚くほどスッキリ。

    1日スマホなしで過ごしてわかった。
    「時間が足りない」んじゃなくて、「奪われてた」だけだった。
    たまにはスマホをオフにして、自分の世界をオンにするのも悪くない。

    それでは、また!

  • 焼き鳥の串、竹と鉄の違い

    スタッフ 2025/11/16 13:00

    こんにちは、店長の岩田です。

    焼き鳥屋さんでよく見る竹串実はプロ仕様になると鉄串を使うことも。
    理由は火の通り方が違うからで鉄だと内側からもじんわり焼けるんです。
    竹串は香ばしさが魅力、鉄串は均一な焼き上がり。
    どちらが正解というより“流派の違い”ですね。
    私は食べる専門ですが串を見ただけで「あ、ここの店気合い入ってるな」と分かると、ちょっとした通ぶりを出せます。
    実際は通でも何でもなく、ただ“塩かタレで迷ってる人”なんですけどね。

  • チプカシ!!!!!

    スタッフ 2025/11/15 23:00

    遠藤です!

    最近チープカシオという時計の収集にハマってます!

    2000円~6000円位のその名の通り「チープな時計」なんですが、なんか魅力があるんですよ!

    レトロ感というか、逆にこれがおしゃれ、みたいな感覚です(笑)

    今、月に一個買おうという感じで、増やしていってます!

    電池式なのですが7年ぐらい持つらしく電池がなくなったら交換というより、買い替えちゃえば良いという感じです!

    みなさんも一度見てみてください^^

  • 10月が収穫のシーズンの大豆にまつわる雑学

    スタッフ 2025/11/15 13:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます!

    10月頃から収穫シーズンとなる大豆。

    そのまま食べてもおいしいですが、豆腐、納豆、みそなど、私たち日本人にとって欠かせない大豆食品も多くあります。

    きっと日常的に食べている方も多いのではないでしょうか。

    そこで問題ですが、日本ではいつの時代から大豆を食べているのかご存じですか?

    正解は「縄文時代」です。

    そんなに昔から?と、ちょっと驚いてしまいますよね。

    縄文土器の解析から、九州で大豆が栽培されていたことが分かったそうですよ。

  • 1日1万歩生活を続けて感じた変化

    スタッフ 2025/11/14 23:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    健康アプリの通知で「平均歩数:3,200歩」と出た日、ちょっとショックだった。
    そこで決意。「1日1万歩、やってみよう」と。

    最初の3日は、ただの修行。
    帰宅後にあと2,000歩足りなくて、部屋の中をグルグル歩く日もあった。
    けど1週間続けた頃、階段が前よりラクに感じた。

    通勤中も少し遠回りしたり、エスカレーターじゃなく階段を選んだり。
    「歩くために動く」から、「動くのが楽しい」に変わっていった。
    体重も少しずつ減り、夜の寝つきもよくなった。

    1ヶ月経つころには、イヤホンで好きな音楽を聴きながら歩くのが習慣に。
    景色の変化や、季節の匂いにも敏感になった。

    続けてみて思ったのは、1万歩は「義務」じゃなくて「ごほうび」。
    頭も体もスッキリして、気分まで軽くなる。
    歩くって、想像以上に“いいリセット”だった。

    それでは、また!

プロフィール

ニックネーム:岩田、植木

初めまして!
アロマファンタジー恵比寿です。

皆様は風俗にどんなイメージを持っていますか?
正直怪しかったり、怖いイメージが少なからずあると思います。
でも、大丈夫。
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですよ。

”本当に?”と疑問を持ったそこなあなた!
一度話を聞きにきませんか(#^^#)
言ってる事が本当だと実感してもらえるはずです♪

わからない事、不安な事があるのは、当たり前です。
一つ一つ解決して一緒に楽しく稼ぎましょう。

お店データ

◇店名

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)

◇職種

エステ・アロマ(出張)

◇勤務エリア

渋谷

最新のブログ一覧

もみじは最低気温が8度を下回ると色づき始める

早朝の街を歩いてみたら、心が整った話

自販機の心理術

ゴルフ!!!!

旧暦の「神無月」にまつわる雑学

カレンダー

<< 11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

2025年11月 ( 37 )

2025年10月 ( 62 )

2025年09月 ( 60 )

2025年08月 ( 62 )

2025年07月 ( 62 )

2025年06月 ( 60 )

2025年05月 ( 23 )

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる