このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ
  • 「レンジで温めると“真ん中が冷たい”現象」

    スタッフ 2025/7/18 23:00

    こんにちは、店長の岩田です

    レンジでチン。
    これほど簡単でありがたい文明の利器はない…はずなのに、あれ、なんで真ん中だけ冷たいの?
     外はアツアツ、でも一口目で「ヒヤッ…」ってなるあの現象、完全に食べる側へのトラップですよね。

    特にカレーとかシチュー系でやられると、精神的ダメージも大きい。
    温め直そうとしてまた全体がアツアツになって、今度は口内火傷。
    もう、どこに合わせればいいのか分からない。

    しかも、表面は「湯気出てます!」ってアピールしてくるくせに、中は「まだ冷蔵庫ですけど?」みたいな顔。
    これ、もし人間だったら完全に腹黒タイプ。

    「真ん中に穴を開けると均等に温まります」なんて裏技もあるけど、そもそもそんな気遣いを毎回する余裕、ないです。
    レンジって、もっと無思考で使いたいんですよ。

    今日もまた、ぬるい中心と熱い外側のコラボを楽しみながら、食べ物の気まぐれに付き合ってます。

  • 切開リフトをやるタイミングは本当に大事!その理由とは?

    スタッフ 2025/7/18 13:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です。

    「そろそろお顔のたるみが気になるなぁ…」
    そんなときに思い浮かぶのが、切開リフト。
    でも、実は切開リフトは「やるタイミング」がとっても大切なんです。

    1. 加齢による変化の進み具合がカギ
    年齢を重ねると、お肌の弾力が徐々に失われ、たるみやシワが目立ってきます。
    特に40代後半から50代以降になると、たるみが本格的に進んで、切開リフトの適応が高まります。
    逆に、30代や40代前半でまだハリが残っていると、無理に切開リフトをしても不自然な仕上がりになることも…。
    「切開リフトはいつでもできる!」と思いがちですが、加齢変化に合わせた時期選びが大事なんです。

     2. たるみの「程度」によって効果が変わる
    たるみがまだ軽度なうちは、糸リフトやレーザー治療などの切らない施術でも十分に若返り効果を感じられます。
    でも、中等度以上のたるみにはやっぱり切開リフトがベスト!
    「もうちょっと糸リフトで頑張れるかな?」と迷う時期もありますが、しっかり引き上げるなら切開リフトに切り替えるタイミングを見極めるのが◎です。

    3. 肌の弾力&回復力が結果を左右!
    肌の弾力や血流の良さは、仕上がりにも影響します。
    若いうちに切開リフトをしても、肌の弾力が残っているからこそ、ナチュラルで若々しい印象に。
    逆に年齢が進みすぎると、傷跡が治りにくかったり、回復までに時間がかかることも…。
    だからこそ「まだ回復力が十分あるうちに」がポイントなんです。

    切開リフトは、たるみの程度やお肌の状態、ライフステージなど…
    さまざまな要素をトータルで見て「このタイミングがベスト!」という時期を選ぶのが成功のカギ。
    「私の場合はいつがいいのかな?」と迷ったら、まずは信頼できる美容外科医のカウンセリングを受けてみるのがおすすめです!

    あなたにぴったりのタイミングで、ナチュラルに若返った笑顔を目指しましょう✨

  • 炭酸水の意外な活用法

    スタッフ 2025/7/17 23:00

    お疲れ様です。
    アロマファンタジーの立花でございます!

    皆様は炭酸水はお好きですか?
    立花は良く飲んでます。
    最近は1日2リットルの強炭酸水を飲むようにしております。

    巷では炭酸水で料理したり、美容に活用したりなど
    なんか嬉しい効果をそれっぽく書き連ねていらっしゃいますね。

    立花が炭酸水を飲む理由?
    それは禁煙です。
    実はかなりのヘビースモーカーで1日2箱ほどのタバコを吸います。

    タバコの健康へのデメリットと同時に財布への打撃を考え始めてます。
    そんな時にタバコの代わりに強炭酸水を飲むとスッキリするんです!

    吸いたくなったらとりあえず炭酸水を飲んでれば、ニコチンの誘惑に対抗できます。
    後は続けるのみ!!

  • 貯金

    スタッフ 2025/7/17 13:00

    こんばんは、スタッフの菊池です!

    今回は「貯金」についてお話しようかと思います!

    貯金は、将来の安心を築くための大切なステップです。
    まずは、毎月の収入から一定額を自動的に貯金口座に移す仕組みを作ると良いでしょう。

    目標を設定することで、モチベーションも高まります。
    旅行や大きな買い物、緊急時の備えなど、目的を明確にすることが重要です。
    また、無駄遣いを減らすために、支出を見直すことも効果的です。

    少しずつでも貯金が増えていくと、心に余裕が生まれ、生活が豊かになります。
    未来の自分のために、今からコツコツと貯金を始めましょう!

    それでは、また!

  • 「アラーム止めた記憶がない朝の恐怖」

    スタッフ 2025/7/16 23:00

    こんにちは、店長の岩田です

    朝。目を開けた瞬間、時計を見る。「えっ…10時!?」
    めちゃ急がないと間に合わない…
    しかも一番怖いのは、アラームの記憶がまったくないこと。

    「いやいや、アラームって鳴ったよね?」
    「もしかして、寝ぼけて止めた?」
    「それとも…夢の中で起きたつもりになってた?」
    疑念と自己不信が爆速で押し寄せる。

    スマホを見ると、アラームはちゃんと“停止済み”になってる。
    でもその操作をした記憶が、1ミリもない。

    ここまでくると、「未来の自分、信用できない問題」に発展します。

    一時期は、わざと難解なアラームアプリを使ってました。
    計算問題を解かないと止まらないやつ。
    でも、3日でやめました。
    朝から因数分解とか無理すぎ。

    「寝る前の自分、ほんとちゃんとしてくれ」と思いながら、今日もまた“明日の朝こそ”と希望を込めてスマホをセットする。
    そしてまた、未来の自分に裏切られるかもしれないスリルを抱えて眠るのです。

  • マンジャロについて:本当にダイエットにオススメなのか?

    スタッフ 2025/7/16 13:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です!

    最近、「マンジャロ」という言葉をよく耳にしませんか?
    これは、糖尿病治療薬「マンジャロ(Mounjaro)」のこと。
    医療ダイエットの文脈でも話題ですが、本当にダイエットにオススメなのでしょうか?

    そもそもマンジャロとは、
    チルゼパチドという成分を含む2型糖尿病治療薬です。
    GLP-1受容体作動薬とGIP受容体作動薬という2つの働きをあわせ持ち、食欲抑制やインスリン分泌のサポート作用があります。

    糖尿病患者さんに限らず、肥満の人にも体重減少効果が認められています。
    ただし、日本国内での正式な適応は「糖尿病治療」。
    ダイエットだけの目的で使うのは医師の指導なしでは絶対にNGです。

    メリット
    ・食欲抑制によるカロリー制限のサポート
    ・空腹感の軽減
    ・インスリン感受性の向上

    デメリット
    ・副作用のリスク:吐き気、嘔吐、下痢、便秘、低血糖などの症状が報告されています。
    ・自己判断での使用は危険:医師の診察なしで使用すると、体調悪化や思わぬ健康被害を招く可能性があります。
    ・根本的な解決ではない:薬で一時的に痩せても、生活習慣が改善されないままではリバウンドリスクが高まります。
    ・高額な費用:海外からの個人輸入などは違法・トラブルの温床になることもありますし、医療機関で処方を受ける場合も費用がかかります。

    確かに、医師の指導下で使えばダイエット効果は期待できます。
    でもこれは「医療ダイエット」の範疇。
    サプリや置き換え食品のようなお手軽さとは違いますし、健康管理・医療管理が不可欠です。

    「楽して痩せたい」と安易に手を出すより、まずは食事・運動の見直しが基本!
    マンジャロはあくまで医療の一環として考えるべきで、自己判断で使うのはリスクが高すぎるので注意が必要です。

    相当きついそうなので考えてご利用ください!

  • 宇宙の始まりはビッグバン!

    スタッフ 2025/7/15 23:00

    お疲れ様です。
    アロマファンタジーの立花でございます!

    最近宇宙の神秘にハマっております。
    毎晩ベッドの中でYouTubeで勉強してます。

    宇宙ってなに??
    どうなってるの??
    あの星まで何億光年ってどういう事??
    あまりにも壮大なスケール過ぎて。何を学んでも意味が分かりません。

    そしてこのブログの落としどころも分かりません。

    ただ宇宙が生まれた最初の事象は「ビッグバン」だそうです。

  • 温泉旅行

    スタッフ 2025/7/15 13:00

    こんばんは、スタッフの菊池です!

    今回は「温泉旅行」についてお話しようかと思います!

    温泉旅行は、心と体を癒す最高のひとときです。
    美しい自然に囲まれた温泉地で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
    温泉に浸かりながら、日々の疲れを忘れ、リラックスした気分に浸るのは格別です。

    地元の美味しい料理を楽しむのも旅の醍醐味。
    新鮮な海の幸や山の幸を味わいながら、心温まるひとときを過ごしましょう。
    友人や家族と一緒に行くのも良いですが、一人旅で自分を見つめ直すのもおすすめです。

    次の休日には、ぜひ温泉旅行を計画してみてください!

    それでは、また!

  • 「USB、なぜか1発で挿さらない問題」

    スタッフ 2025/7/14 23:00

    こんにちは、店長の岩田です

    USBポートにケーブルを挿す瞬間、誰もが一度は経験する「絶対これ表向きやろ」からの“不正解”。
    仕方なく裏返すも…やっぱり違う。
    三度目の正直でようやくカチッ。

    上下2択のはずなのに、なぜ3回目でしか挿さらないのか。
    これはもう宇宙の謎ランキング上位。

    しかも、人前でやると何だか恥ずかしい。
    カッコよくスッと接続したかったのに、ゴソゴソしてる姿は完全に“IT苦手な人”みたいな雰囲気に。
    あれ、完全にUSBの罠です。

    最近ではリバーシブルのUSB-Cが増えてきて、ようやくこの悲劇ともおさらばか…
    と思いきや、今度は“向きは関係ないけど挿す角度が微妙”という新たなステージが待ってます。
    挿しやすくなったのか、難しくなったのかもう分からない。

    USBに限らず、人生って意外と“二択のはずが三択”みたいなこと多いのかも。

  • お客さんとして知り合いにバッタリ遭遇したときの対処法

    スタッフ 2025/7/14 13:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です!

    風俗のお仕事をしていると、たま~に本当にあるんです。
    「まさかの知り合いとバッタリ遭遇」というシチュエーション…。
    お互い「えっ!?」と時が止まる、あの気まずさ…。
    今回は、そんなレアだけど超焦る瞬間にどう対応するのが正解か、リアルな視点でお話しします!

    特に地元近くや生活圏で働いているとリスクはゼロじゃありません。
    もしお部屋に入ってきたお客さんが知り合いだったら、
    「プロとして淡々と」接するのが一番です。
    無理に気まずさを和らげようとすると逆にバレやすくなるので、
    あくまで「一人のお客様」として接するのが◎。
    会話も普段と変えず、「今日はゆっくりしていってくださいね~♪」みたいな感じでOK。

    やっちゃダメなNG行動
    「〇〇くんじゃん!どうしたの~?」←これ絶対ダメ!
    「え、マジで来てたの!?」←驚きのリアクションもNG!
    「今日のことは黙っててね…お願い…」←これが一番バラされる原因
    焦る気持ちはわかりますが何事もなかったかのように振る舞うのが最強の対処法です。

    知り合いが来た場合、こっちが焦ってる以上に、
    **向こうも「俺も風俗来てるの見られた…」**と内心ドッキドキなんです。
    だから、黙ってればお互いに触れずに終わるパターンがほとんど。

    風俗の世界って、普通じゃありえないことも時々起こるからこそ、
    「何があっても動じない女」が一番強いんです。

プロフィール

ニックネーム:岩田、植木

初めまして!
アロマファンタジー恵比寿です。

皆様は風俗にどんなイメージを持っていますか?
正直怪しかったり、怖いイメージが少なからずあると思います。
でも、大丈夫。
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですよ。

”本当に?”と疑問を持ったそこなあなた!
一度話を聞きにきませんか(#^^#)
言ってる事が本当だと実感してもらえるはずです♪

わからない事、不安な事があるのは、当たり前です。
一つ一つ解決して一緒に楽しく稼ぎましょう。

お店データ

◇店名

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)

◇職種

エステ・アロマ(出張)

◇勤務エリア

渋谷

最新のブログ一覧

「レンジで温めると“真ん中が冷たい”現象」

切開リフトをやるタイミングは本当に大事!その理由とは?

炭酸水の意外な活用法

貯金

「アラーム止めた記憶がない朝の恐怖」

カレンダー

<< 7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

2025年07月 ( 36 )

2025年06月 ( 60 )

2025年05月 ( 59 )

2025年04月 ( 60 )

2025年03月 ( 62 )

2025年02月 ( 53 )

2025年01月 ( 18 )

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる