このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ
  • 「人間の目、解像度は約576メガピクセル」

    スタッフ 2025/7/8 23:00

    こんにちは、店長の岩田です

    スマホのカメラ、最近のはすごいですよね。
    「4,800万画素!」なんて聞くと、なんだか未来を感じます。
    でも、人間の目って実はもっとすごいらしいんです。
    なんと、その解像度、約576メガピクセル。桁が違う。

    「え、じゃあ自分ってめちゃくちゃ高性能なカメラ持ってるってこと?」
    と思ったあなた、正解です。
    ただし、記憶には残らないという残念仕様付き。
    あれだけ高解像度で見てたのに、昨日の晩ごはんが思い出せないのは謎すぎる。

    しかもそんな目を持っていながら、僕はよくメガネを探してます。
    「あれ? どこ置いたっけ?」と家中うろうろ…からの、顔にかかってるパターン。
    もはや視力より記憶力の問題。

    それにしても、576メガピクセルって言われてもピンとこないですよね。
    でも確かに、夕焼けとか花火とか見たときに「うわ、すご…」ってなるのは、目がすごいからなのかも。

  • 不思議と売れる子には共通のある習慣があるらしい?

    スタッフ 2025/7/8 13:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です!


    「毎日“ありがとう”を声に出す子は、不思議と売れるようになる」という話。
    実はこれ、ただの気休めや精神論じゃなくて、
    実際に現場でも「ほんとにそうかも…」と感じる瞬間が多いんです。

    たとえば――
    ・出勤前に「今日もありがとう」と言って出勤する子
    ・お客様やスタッフに自然に「ありがとう」が言える子
    ・何気ないことでも「嬉しいです」「ありがとうございます」と返す子

    そういう子って、なぜかお客様からの評判が良くてリピーターが多いんです。
    本人は無意識かもしれないけど、
    「感謝の波動」が伝わって、お客様の気持ちまであったかくなるのかもしれませんね!

    あるベテランセラピストさんが言っていました。
    「技術も接客も大事だけど、“ありがとう”を忘れないことが、一番のリピートテクニックです」と。
    凄く単純ですがなんか深いですよね。

    もちろんありがとうだけで売れるわけではないけど、
    感謝の気持ちを持って働く子は不思議と流れが良くなるというのは、
    お店としてもよく目にする“現象”のひとつです。

    実際に、新人さんでも笑顔で「ありがとうございます♪」が言える子は、
    その日から指名が入ったり、いい口コミをもらえたり…
    まるで「ありがとうマジック」みたいなことが起こるんです!

  • 化学と物理の時間➀/物質を分解していくと…

    スタッフ 2025/7/7 23:00

    お疲れ様です。
    アロマファンタジーの立花でございます。

    最近のマイブーム、「化学」と「物理」です。
    この世界が出来ている法則を学んでおります。

    学生だった頃は化学と物理が大好きだったんですが、イミフ過ぎてイライラしてたのを思い出します。

    最近、ノーベル物理学賞を受けた梶田隆章さんの功績は「ニュートリノに質量(重さ)があることを実証したこと」。これがどんな意味を持つのか以前に、ニュートリノって何なの?と首をかしげてしまいます。

    「私達の周りにあるすべてのものの最小単位は、酸素や水素、炭素などの原子です。しかし原子にはまだ『その先』があります。さらに分解して最後にたどり着くのが、これ以上分けられない究極の物質である素粒子。ニュートリノとは何種類もある素粒子の一つです」

    水分子の大きさは1000万分の3ミリ

    例えば、お米の粒を半分に割り、それをまた半分に割り……ということを際限なく繰り返していったら、どうなるか?

    「米粒をどこまでも小さく砕いていくと、そのうち細胞レベルまで分解されます。細胞のサイズは大きいものでも0.1mm以下です。顕微鏡ならもちろん見えますが、肉眼だとよほど目のいい人でも小さな点として認識できるかどうか。ここまでくるとさすがに手作業では無理ですが、さらに分解していくといずれ細胞を形作る水やデンプンなどの分子にたどり着きます」

    ちなみに米1粒は約18万個もの細胞でできているといわれ、細胞1個はほとんど無数といっていいほどたくさんの分子でできています。いきおい分子のサイズは文字通りの極小ですから、肉眼ではもちろん普通の光学顕微鏡でも見ることはできません。

    「分子の大きさはものによってだいぶ違いますが、水分子はほぼ1000万分の3ミリ。これは大がかりな電子顕微鏡を使ってようやく見ることができるサイズです」

    うん!わからん!

  • 美容

    スタッフ 2025/7/7 13:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    美容は、外見だけでなく内面の健康や自信にも大きく影響を与える重要な要素です。
    美しさを追求することは、自己表現の一環であり、心の豊かさにもつながります。

    まず、スキンケアは美容の基本です。
    肌は外部環境の影響を受けやすいため、日々のケアが欠かせません。
    クレンジング、洗顔、保湿、UVケアをしっかり行うことで、健康的で美しい肌を保つことができます。

    また、食生活も美容に大きな影響を与えます。
    栄養バランスの取れた食事は、肌や髪の状態を良くし、内側からの美しさを引き出します。
    特に、ビタミンやミネラルを豊富に含む食材を意識的に摂取することが大切です。

    運動も美容に欠かせない要素です。
    適度な運動は血行を促進し、代謝を上げることで、肌のトーンを明るくし、
    体全体の健康をサポートします。
    ヨガやストレッチなど、リラックスできる運動もおすすめです。

    さらに、メイクアップは自分を表現する楽しい手段です。
    自分に合ったメイクを見つけることで、気分が上がり、自信を持つことができます。
    トレンドを取り入れつつ、自分らしさを大切にすることがポイントです。

    最後に、心のケアも美容には欠かせません。
    ストレスをため込まず、リラックスする時間を持つことで、
    内面からの美しさが引き出されます。
    趣味や友人との時間を大切にし、心の健康を保ちましょう。

    美容は、日々の積み重ねが大切です。
    自分自身を大切にし、心身ともに美しくなるためのケアを楽しんでいきましょう。
    あなたの美しさは、あなた自身の手の中にあります!

    それでは、また!

  • 「くしゃみを止める方法、実は“眉毛をつまむ”と効くらしい」

    スタッフ 2025/7/6 23:00

    こんにちは、店長の岩田です


    どうしても止めたい、でも止まらない…それが“くしゃみ”。
    会議中、満員電車、マッサージ中。
    そんなときに限って、前触れもなく鼻がムズムズしだすんですよね。
    しかも、一度スイッチが入ると、「出るぞ出るぞ…!」と構えてる間の顔、めちゃくちゃ間抜け。

    でも最近知ったんです。
    眉毛をつまむと、くしゃみが止まるらしい。
    眉毛ですよ? 
    鼻じゃなくて。なぜそこ?と思いながら、こっそり会議中に眉毛をギュ。
    …止まった。
    驚きすぎて、逆に変な顔になりました。

    ただし、問題は“人前で眉毛をつまむ姿”が完全に不審者な点。
    例えばデート中に突然眉毛をギュッとつまんでたら、「え、急に反省してるの?」って思われそう。

    使いどころには注意が必要ですが、試してみる価値はアリです。
    もし誰かがこっそり眉毛を押さえてたら、それはただのくしゃみ予防かもしれません。

  • レジ袋が有料化された本当の理由、知ってる?

    スタッフ 2025/7/6 13:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です!

    コンビニやスーパーで当たり前になったレジ袋の有料化。
    なんで有料になったの?って、聞かれたら答えられますか?

    実はプラスチックごみを減らすためだけでも税としてとるだけじゃないんです。
    確かに、海洋汚染や環境問題への意識を高めるのが目的なんですが、
    あえて有料にすることで、みんなに「レジ袋って必要?」って考えてもらうため
    というのが、一番の狙いなんです!

    つまり「環境のために、まず意識改革から始めよう!」ってことですね。

    ちなみに、日本のプラごみの中でレジ袋が占める割合は、なんとたったの約2%以下。
    意外と少ないんです。

    でも、「小さな行動が社会全体を動かす」っていうメッセージとしては、とっても大きな一歩なんだそうです。

  • 依頼系クッション言葉

    スタッフ 2025/7/5 23:00

    お疲れ様です。
    アロマファンタジーの立花でございます。

    コミュニケーション講座
    「お願い」編

    相手に何かをお願いする場合や、相手の意に反するときに、言葉の前に添えて使う言葉をクッション言葉と言います。
    いつもの言葉で話すよりもクッション言葉を使うことで、やわらかく印象の良い話し方ができる話法です。

    コールセンターであれば、必ず研修を受ける話法です。なぜかというと、顔を見ることができないから。言葉だけで応対するため、誤解を招きにくいようクッション言葉を学びます。

    日常でも大変便利な言い回しになりますので、是非ご活用くださいませ!


    お手数をお掛けいたしますが
    恐縮ですが
    恐れ入りますが
    失礼ですが
    大変失礼ではございますが
    もしよろしければ
    もし可能であれば
    お忙しい中恐縮ではございますが
    ご多忙な中恐縮ではございますが
    失礼とは存じますが
    早速ではございますが
    差支えがなければ
    今お時間をいただいてもよろしいでしょうか?
    ご迷惑とは存じますが
    ご足労をおかけいたしますが
    ご面倒かと思いますが
    ご都合の良い時で構いませんので
    お時間に都合がつきそうであれば
    お手をわずらわれてしまいますが
    お急ぎのところ恐れいりますが
    お伺いしたいことがあるのですが
    たいへん不躾ではございますが
    たびたびお手数おかけしますが
    お手すきでしたら

    とりあえずこの辺りを使っておけば、相手も気持ちよく協力して頂けると思います!

  • 東京スイーツ

    スタッフ 2025/7/5 13:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    東京は、スイーツの宝庫として知られています。
    多彩な文化が交差するこの街では、伝統的な和菓子から最新の洋菓子まで、
    さまざまなスイーツが楽しめます。

    まず、東京のスイーツといえば「和菓子」。
    老舗の和菓子店では、季節ごとの美しい和菓子が並び、
    見た目にも楽しませてくれます。
    特に、抹茶を使ったスイーツや、あんこを使ったお菓子は、和の心を感じさせてくれます。

    一方、洋菓子も負けてはいません。
    特に、パティスリーやカフェが多く集まるエリアでは、
    インスタ映えするケーキやデザートが豊富に揃っています。
    フルーツをふんだんに使ったタルトや、濃厚なチョコレートケーキは、
    甘いもの好きにはたまらない一品です。

    最近では、スイーツのテイクアウトやデリバリーも人気です。
    忙しい日常の中でも、
    自宅で美味しいスイーツを楽しむことができるのは嬉しいポイントです。

    また、東京にはスイーツ専門のイベントやフェアも頻繁に開催されています。
    新しいスイーツを試すチャンスが多く、スイーツ好きにはたまらない環境です。

    さらに、スイーツを楽しむだけでなく、
    スイーツ作りのワークショップも充実しています。
    自分で作ったスイーツを味わう楽しさは格別です。

    東京スイーツは、ただの食べ物ではなく、文化やアートの一部でもあります。
    ぜひ、東京を訪れた際には、様々なスイーツを楽しんでみてください。
    あなたのお気に入りの一品が見つかるかもしれません!

    それでは、また!>

  • 「世界一寒い場所は−70℃以下になるロシアの村」

    スタッフ 2025/7/4 23:00

    こんにちは、店長の岩田です


    冷蔵庫を開けたとき、「寒っ!」って思ったこと、ありますよね?
    でも、世界にはその100倍くらい寒い場所があるんです。
    ロシアの「オイミャコン」という村では、なんと気温が−70℃以下になることも。
    もう寒いを通り越して、もはや空気が敵。

    その寒さ、どれくらいかというと…鼻毛が凍る。
    まばたきが遅れると、まつげが凍って目が開かなくなる。
    外で水をこぼしたら、落ちる前に氷になる。
    住民、どうやって生活してるんだろう?って思うけど、ちゃんと学校もあるし郵便配達もある。
    人間の適応力、すごすぎる。

    僕なんか、エアコンの温風がちょっと弱くなるだけで「冬、つらっ」って言ってるのに…。
    この村の人たちから見たら、日本の冬は春レベルかもしれません。

    ちなみに、−70℃ではスマホも使えないらしいです。
    つまり、寒さでYouTubeも見られない。
    そこが一番の地獄かもしれない。

  • はじめての方も大歓迎!安心して働けるお店づくりを心がけています

    スタッフ 2025/7/4 13:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です!

    最近、「未経験だけど大丈夫ですか?」「風俗って怖くないですか?」というご質問をよくいただきます。
    結論から言うと――全く心配いりません!

    当店では、未経験からスタートしたセラピストさんがほとんど。
    中には「接客業も初めてでした」という方も、今では人気セラピストとして活躍中です✨

    その理由は、お店全体で“女の子を守る”仕組みがしっかり整っているから。

    ✅ 無理なサービスは一切なし
    ✅ お触り・過激な要求NGの徹底ルール
    ✅ 身バレ対策・顔出しなしOK
    ✅ 個別カウンセリング&メンタルケアあり
    ✅ ご希望の収入や勤務スタイルに合わせた柔軟なシフト調整

    「無理せず、長く、安心して働ける場所」
    それが私たちの目指すお店です。

    それでも最初は不安もあると思います。
    そんな時は、まずはお話だけでもOK!

    スタッフ全員、"本当に女の子想い"なメンバーばかり。
    きっと、「あ、ここなら安心して働けそう」と感じてもらえるはずです😊

プロフィール

ニックネーム:岩田、植木

初めまして!
アロマファンタジー恵比寿です。

皆様は風俗にどんなイメージを持っていますか?
正直怪しかったり、怖いイメージが少なからずあると思います。
でも、大丈夫。
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですよ。

”本当に?”と疑問を持ったそこなあなた!
一度話を聞きにきませんか(#^^#)
言ってる事が本当だと実感してもらえるはずです♪

わからない事、不安な事があるのは、当たり前です。
一つ一つ解決して一緒に楽しく稼ぎましょう。

お店データ

◇店名

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)

◇職種

エステ・アロマ(出張)

◇勤務エリア

渋谷

最新のブログ一覧

蚊はメスしか血を吸わない

風鈴はもともと魔除けだった

お中元は地域によって贈るタイミングが違う

便利なiPad活用法

海の日は明治天皇が無事に船旅から帰ってきたことから制定された

カレンダー

<< 9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

2025年09月 ( 12 )

2025年08月 ( 62 )

2025年07月 ( 62 )

2025年06月 ( 60 )

2025年05月 ( 59 )

2025年04月 ( 60 )

2025年03月 ( 50 )

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる