このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ
  • 海の中で目を開けると…

    スタッフ 2025/6/30 23:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます!

    実家が海のすぐ傍なのですが、子供の頃の遊び場は砂浜で、夏は良く海水浴に行ってました。(ちょい自慢;ベランダから海が見えます。夜は波の音を子守歌に眠ってます。)

    海の中で目を開けると…全然痛くない!!ってのをご存知でしょうか。
    「傷口に塩を塗る」という表現があります。ことわざとしてだけでなく、傷口に塩を塗ろうものなら、痛くて仕方ありません。目は複雑で繊細な器官であることから、塩の刺激にも弱いように思えますが、塩水である海水のなかでは、取り立てて痛みを感じることなく、目を開けることができます。その理由は、涙の味を思えば納得できます。涙が口に入るとしょっぱいですよね?そう、海水ほどの濃度ではないものの、目を覆っている涙にも塩分が含まれているため、塩水である海中でも、さしたる痛みを感じることなく、目を開けていられるのです。

  • バーベキューの煙が目にしみるのはなぜ?

    スタッフ 2025/6/30 13:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます!

    気温も上がり、毎日気持ちの良い日差しが降り注いでいますね。
    夏真っ盛りになる前のこの時期が結構好きです。
    レジャーなんかも動きやすくてこの時期に行う事が多いんです。
    この前家族で実家の庭先でBBQを行いました。

    BBQの煙って絶対にこっちに向かってきますよね…
    何度位置を移動しても、絶対に向きを変えてこっちに向かってきます…
    やつらには悪意があると思っています。

    バーベキューの煙が目にしみるのはなぜ?
    煙の中に固形物が混じっているから。
    もくもくと立ち上がる煙が目に入ると「痛い!」。レジャーシーンでお馴染みの一コマです。非常に微細ではあるものの、固形物が混じっています。 固形物を含んだ煙が目に入れば、それはもうゴミが目に入ったのと同然。「しみる」、「痛い」となるのです。ただし痛みは、一時的なもの。痛みと同時に分泌された涙が、ゴミを流してくれます。

  • スニーカー

    スタッフ 2025/6/29 23:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    スニーカーは、ファッションの世界で欠かせないアイテムの一つです。
    スポーツシューズとしての機能性だけでなく、普段使いのファッションとしても人気を集めています。

    多様なデザインやブランドがあり、自分のスタイルに合わせて選べるのが魅力です。
    ナイキやアディダス、プーマなどの世界的なブランドはもちろん、国内ブランドも独自の魅力を持っています。

    履き心地の良さもスニーカー人気の理由。
    クッション性や通気性に優れたモデルが多く、長時間歩いても疲れにくい工夫がされています。

    また、スニーカーカルチャーはストリートファッションと密接に結びついており、
    限定モデルやコラボレーション商品が話題となります。
    コレクションとしても楽しめるアイテムです。

    最近は環境に配慮した素材を使ったエコフレンドリースニーカーも増えており、
    ファッション性とサステナビリティを両立する選択肢も広がっています。

    スニーカーを選ぶ時は、用途やデザイン、サイズ感をしっかり確認して、
    自分にぴったりの一足を見つけてください。
    お気に入りのスニーカーは、日々のコーディネートをより魅力的にしてくれます。

    それでは、また!

  • アイスクリーム

    2025/6/29 13:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    暑い季節になると、どうしても食べたくなるのがアイスクリーム。
    冷たくて甘い美味しさは、誰もが笑顔になる最高のデザートです。

    日本でも有名な「31(サーティワン)アイスクリーム」は、多彩なフレーバーが魅力。
    定番のバニ/ラやチョコから、季節限定のものまで、選ぶ楽しみが尽きません。

    さらに、31ではシングルはもちろん、
    ダブルやトリプルでお気に入りの組み合わせを楽しむことができます。
    気分やシーンに合わせて好きな量を選べるのが嬉しいポイント。

    子どもから大人まで幅広い世代に人気があり、カップやコーンの形も選べます。
    お祝いの日や、ちょっとしたご褒美にぴったりですね。

    また、31のアイスはどれもクリーミーで濃厚。食べるたびに笑顔があふれます。
    ぜひ、友達や家族と一緒にお気に入りの味を見つけてみてください。

    最後に、季節や地域限定のフレーバーも見逃せません。
    定期的に変わるラインナップをチェックして、いつでも新しい味にチャレンジしてみましょう。

    これからの暑い日、31のアイスクリームで涼みつつ、
    幸せなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

    それでは、また!

  • アサガオはヒルガオ科?!

    スタッフ 2025/6/28 23:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます。

    甥っ子が学校で朝顔の栽培を始めるとの報告を頂きました。
    小学校の栽培する植物と言えば「アサガオ」。
    他にもヒヤシンスやヒマワリなんかが記憶に残っております。

    じつはこのアサガオですが…
    ヒルガオ科サツマイモ属です。もうどこからツッコめばいいでしょうか…wikipediaさんに詳しく記載されているのでよければ見てみてください。

  • 瓶ラムネの中に入っている玉の名称

    スタッフ 2025/6/28 13:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます!

    近所でお祭りがあり、懐かしい屋台が立ち並んでおりました!
    子供の頃を思い出す品々が沢山並んでおり、久しぶりに童心に戻ってきました。
    お祭りと言えばラムネですが、皆さまは、瓶ラムネの中に入っている玉の名称をご存知でしょうか。

    エー玉。(A玉)
    お祭りでよく売られているビンのラムネ。実はビー玉ではありません。エー玉という名称なのです。なんだよそれ。(笑)解説すると、昔、ラムネに使用していたこのA玉。生産の過程で傷が入ったりすると中の炭酸が抜けてしまいます。なので、傷が付いてラムネに使えないのをビー玉として売ったら広まったんです。まぁ、どうでもいいことですが、お祭りで使えるネタなので、是非披露して下さい。

  • ウーバーイーツ

    スタッフ 2025/6/27 23:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    最近、私たちの生活に欠かせない存在となった「ウーバーイーツ」。
    外出せずに自宅で美味しい料理を楽しめるこのサービスは、忙しい現代人にとって非常に便利です。

    ウーバーイーツは、スマートフォンのアプリを使って簡単に注文ができ、
    数分で料理が届くという手軽さが魅力です。
    多種多様なレストランから選べるため、和食、洋食、中華、デザートなど、
    気分に合わせた料理を楽しむことができます。

    特に、仕事が忙しい日や、家事で手が離せない時に重宝します。
    自宅でリラックスしながら、好きな料理を楽しむことができるのは、
    ウーバーイーツならではの特権です。

    また、ウーバーイーツでは、特別なプロモーションや割引クーポンが頻繁に提供されるため、
    コストパフォーマンスも良好です。
    新しいレストランを試すチャンスにもなります。

    さらに、配達員の方々の迅速な対応も安心感を与えてくれます。
    料理が届くまでの時間が短く、温かい状態で楽しめるのは嬉しいポイントです。

    ただし、配達手数料や最低注文金額には注意が必要です。
    計画的に利用することで、よりお得に楽しむことができます。

    ウーバーイーツは、忙しい日常の中での「食」の楽しみを提供してくれる
    素晴らしいサービスです。
    次回の食事は、ぜひウーバーイーツで手軽に美味しい料理を楽しんでみてはいかがでしょうか?

    それでは、また!

  • 「なぜか家に増えていく謎のケーブルたち」

    スタッフ 2025/6/27 13:00


    「これ、何のケーブル?」

    家の引き出しを開けると、絶対に出てくる謎のケーブルたち。
    USB?HDMI?それとも昔の携帯の充電器?

    「捨てようかな…」と思うけど、
    「いや、もしかしたら使うかも」と結局しまい直す。

    そしてまた、新しいガジェットを買った時に付属のケーブルを保管。
    こうして増え続けるケーブルの山。

    「よし、一回整理しよう!」と決意するも、
    「これは…何かの時に使うかも…」と結局残す。

    なのに、いざ必要な時に限って、
    「この端子じゃない!」と役に立たないのはなぜなのか。

  • すんごいラーメンの話!

    スタッフ 2025/6/26 23:00

    皆さんこんにちは!
    スタッフの遠藤です^^!

    すこしの間旅に出ていましたが、戻ってきました^^!

    これからブログ投稿していきますね!

    旅の途中に『千代商店』という半端なくおいしいラーメン屋さんを見つけました!
    場所は静岡だったので、また絶対来ようと思っていたのですが、なんと!
    『田所商店』というチェーンのラーメン屋さんの暖簾分けでした!

    という事で、こっちでも食べれると分かって週3で行っております笑

    これからもご飯の話題中心に?!書いていきますのでよろしくお願いいたします!

  • パンダが日本からいなくなる??

    スタッフ 2025/6/26 13:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です。
    皆最近和歌山の動物園でパンダの返還がきまりましたね。

    日本では、上の動物園だけになり来年には上野動物園からもいなくなってしまいます。
    パンダは標高が高く山岳地帯でのみ生息が出来るので中国でのみ生息しております。
    数年前は絶滅危惧種に認定されていましたが、
    危急種に引き下げられ生息数は年々増えているそうです。

    パンダのレンタル料は、
    年間1億かかるといわれておりこれは動物園が支払うのではなくその都道府県が支払っています。
    ちなみにレンタルするためには金を積めばいいわけではなく中国の人たちが動物園を下見したり飼育方法など調査して密な打ち合わせで決まるそうです。
    今では8都道府県が申請中ですが現実的に話は難航しているそうです。

    ですが、現在茨城県と中国が先日覚書締結をしたそうで茨城県にくるのも時間の問題だそうです。

    今後のパンダの動向が気になりますね!

プロフィール

ニックネーム:岩田、植木

初めまして!
アロマファンタジー恵比寿です。

皆様は風俗にどんなイメージを持っていますか?
正直怪しかったり、怖いイメージが少なからずあると思います。
でも、大丈夫。
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですよ。

”本当に?”と疑問を持ったそこなあなた!
一度話を聞きにきませんか(#^^#)
言ってる事が本当だと実感してもらえるはずです♪

わからない事、不安な事があるのは、当たり前です。
一つ一つ解決して一緒に楽しく稼ぎましょう。

お店データ

◇店名

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)

◇職種

エステ・アロマ(出張)

◇勤務エリア

渋谷

最新のブログ一覧

ひまわりはもともと食用だった

アイスを食べると起こる頭痛は「アイスクリーム頭痛」

ギリシャではスイカにチーズをかけて食べる

ウォータースライダーは日本生まれ

蚊はメスしか血を吸わない

カレンダー

<< 9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

2025年09月 ( 16 )

2025年08月 ( 62 )

2025年07月 ( 62 )

2025年06月 ( 60 )

2025年05月 ( 59 )

2025年04月 ( 60 )

2025年03月 ( 46 )

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる