このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ
  • 「世界一眠らない動物はイルカだった」

    スタッフ 2025/6/21 23:00

    こんにちは、店長の岩田です!
    「寝てないとダメ」は人間の常識。
    でも、イルカは違う。
    なんと彼ら、脳の半分ずつを交互に眠らせるという超効率的な眠り方をしているんです!
    このスキルのおかげで、イルカは24時間泳ぎ続けられる。
    完全に寝てしまうと溺れてしまうので、半分の脳を休ませながら、もう半分で泳いだり呼吸したりするんだとか。
    つまり、イルカは“働きながら寝る”プロフェッショナル。
    人間で言えば、会社で会議しながら片目で寝てるようなもの…ってそれはただの居眠りか。
    この能力、人間にあったら便利すぎますよね。
    でも現実には、スマホ見ながら寝落ちして、翌朝スマホ顔に落とすのが限界。
    イルカさん、尊敬します。

  • 「世界一大きい雪だるまはビル並みだった」

    スタッフ 2025/6/21 13:00

    こんにちは、店長の岩田です!

    雪だるまって、普通は大人の腰くらいの高さが限界。
    でも、世界にはすごい人たちがいるもので、なんと高さ37メートルの雪だるまが作られたことがあるんです!
    場所はアメリカ・メイン州。
    名前は「オリンピア・スノーウーマン」。
    顔には車のタイヤ、手には木の枝、スカーフ代わりにクレーンのロープ。
    もう何もかもがスケール違い。
    ちなみに、37メートルって10階建てのビルに相当。
    これはもう“だるま”というより“雪のモンスター”。
    作った人たちの根気もすごいけど、住民のノリの良さも最高ですね。
    この雪だるま、地元の観光名所にもなったとか。
    でも、日本でやったら「落雪注意」で通報されそう。
    何事も、ほどほどが一番かも。

  • 「世界一高い本は、十数億円!?」

    スタッフ 2025/6/20 23:00

    こんにちは、店長の岩田です!
    本の値段ってせいぜい数千円…と思いきや、世界一高い本はなんと約30億円!
    その本の正体は、レオナルド・ダ・ヴィンチの手稿「レスター手稿」です。
    内容は、ダ・ヴィンチによる水の流れや天体に関する研究がびっしり書かれたノート。
    これを1994年にビル・ゲイツ氏が競売で落札。
    その価格が3080万ドル(当時のレートで約30億円)というから驚き。
    しかもその後、ゲイツ氏はこの手稿をデジタル化して一般公開。
    買って終わりじゃなく、“共有する億万長者”というところがまたカッコいい。
    ちなみに私が最近買った一番高い本は…
    「おとなの週刊ジャンボクロスワード」でした。500円で脳トレ付き。
    庶民は庶民なりに、知識と知恵を楽しんでいきましょう。

  • 「ワサビの本当の役割は、殺菌だった!?」

    スタッフ 2025/6/20 13:00

    こんにちは、店長の岩田です!
    お寿司といえばワサビ。
    ツーンと鼻にくるあの刺激、クセになりますよね。
    でも、あれって実は味付けのためじゃなかったって知ってました?
    ワサビの本来の役割、それは生魚の殺菌作用。
    そう、刺身と一緒に食べるのは、単なる“風味”ではなく“安全対策”だったんです!
    特に冷蔵技術がなかった時代、刺身を安心して食べるために、自然由来のワサビが活躍したというわけ。
    ツンとくる刺激成分には、抗菌効果があるらしいんですよ。
    つまり、ワサビ=天然の除菌スプレー。
    現代の私たちは、知らぬ間に“食べる除菌”をしてたわけです。
    これを知ってからは、ワサビ抜きで頼むのがちょっと怖くなりました。
    …いや、やっぱりツーンが苦手な人は無理か。

  • たこ焼き

    スタッフ 2025/6/19 23:00

    お疲れ様です。
    アロマファンタジーの立花でございます!

    無性に食べたくなる夜、久しぶりにたこ焼き器を引っ張り出した。

    外カリッ、中トロッの理想の焼き加減を目指して奮闘。
    タコはちょっと大きめ、ネギと紅生姜は多めが自分流。

    ひっくり返すタイミングを見極めるのが、地味に楽しい。
    ソース、マヨ、青のり、かつお節…全部のせて完成。

    焼きながら食べるのもアリだけど、やっぱり一気に並べて眺めたい派。
    ビール片手にアツアツ頬張る瞬間、ちょっとした幸せ。
    意外と冷凍のたこ焼きも侮れないけど、手作りには敵わない。
    次はチーズや明太マヨとか、変わり種にも挑戦してみるか。

    たこ焼きって、男のロマンが詰まってる気がする。

  • 映えおにぎり

    スタッフ 2025/6/19 13:00

    お疲れ様です。
    アロマファンタジーの立花でございます!

    最近よく見る「映えおにぎり」、正直、作るより食べる専門。

    カラフルな具材とか、断面がキレイなやつ、あれ考えた人すごい。
    コンビニのおにぎりもいいけど、やっぱり手作り感あるとテンション上がる。

    海苔がパリッとしてて、米がふんわり、そこにちょっと贅沢な具が入ってると◎
    インスタで見て「これ絶対うまいやつ」と思ったら、だいたい本当にうまい。
    焼き鮭×大葉とか、明太クリームチーズとか、ちょっと反則レベル。

    見た目がキレイだと、不思議と味も2割増しに感じる。
    中身がギュウギュウに詰まってるやつ、あれ一口目が勝負。
    正直、自分ではうまく握れないけど…誰かが作ってくれたら秒で完食。

    「映え」もいいけど、うまけりゃなんでもOK、ってのが本音かも。
     

  • 車中泊

    スタッフ 2025/6/18 23:00

    こんばんは、スタッフの菊池です!

    先日、思い切って初めての車中泊をしてみた。
    場所は人里から少し離れた山あいの道の駅。
    結論から言うと、めちゃくちゃ良い時間だった。


    夕焼けをバックに車を停める。
    この瞬間だけで、来てよかったと思えた。
    寝る準備はシンプル。

    リクライニングを倒してマットを敷く
    寝袋、ネックピロー、ブランケット
    窓には目隠し用のサンシェード

    これだけでもう「今日の部屋」が完成。

    車の中は想像以上に快適。
    風の音と虫の声がBGM。
    誰にも邪魔されない「自分だけの空間」がそこにあった。

    朝は鳥の声で自然に目が覚める。
    ドリップしたコーヒーがやたらと美味く感じた。

    目的地も予定もなく、ただ寝て起きるだけ。
    でもそれが、今の自分にちょうどよかった。

    次は海沿いか、星がよく見える高原にでも行ってみようと思う。

    それでは、また!

  • ウォールステッカー

    スタッフ 2025/6/18 13:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    引っ越して半年。
    部屋の壁が真っ白すぎて、なんか寂しい。

    観葉植物とかポスターも考えたけど、手入れとか穴あけが面倒で保留。
    で、試しに買ってみたのが「ウォールステッカー」。

    結果から言うと、めっちゃ良かったです。

    ◆ どんなやつ?
    Amazonで見つけたモノトーンの英字デザインと、
    フェイクグリーンっぽいステッカー。

    それぞれ1,000〜1,500円くらい。
    剥がして貼るだけ、作業は10〜15分。

    ◆ 雰囲気ガラッと変わる
    貼っただけで部屋が急に“部屋っぽく”なる。

    無機質だった壁にちょっとした温かみが出て、
    人呼べる部屋になった気がする(笑)

    ◆ 良かったポイント
    賃貸OK(剥がしても跡が残らない)

    コスパ良し

    気分で貼り替えできる

    ◆ 注意点
    凹凸のある壁は剥がれやすい

    デザインは吟味すべし(ダサいのもある)

    インテリアに手間かけたくない男性には特におすすめ。
    とりあえず1枚、貼ってみて損はないです。

    それでは、また!

  • AMAZONで買ってよかったもの

    スタッフ 2025/6/17 23:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!
    今日は「Amazonで買ってよかった!」と心から思ってる生活グッズを3つご紹介します。
    どれも1万円以内で買えて、実際に毎日使っているリアル愛用品です。

    ① Ankerの急速充電器(Anker Nano II 65W)
    価格:約4,500円前後

    正直、これがない生活には戻れません(笑)
    スマホもノートPCもタブレットも、全部これ1台で高速充電できちゃうスグレモノ。
    しかも小さいから旅行や出張にもぴったり。
    「まだ純正使ってるの?」って言いたくなるレベルで便利です。

    🔌よかったポイント
    ・コンパクトなのにパワフル
    ・発熱が少ない
    ・ケーブルとの相性も◎

    ② アイリスオーヤマの布団乾燥機 カラリエ
    価格:約9,000円前後

    これ、冬だけじゃなくて年中使える神家電。
    布団がふっかふかになるだけじゃなく、
    梅雨時の靴乾燥にも使えてめちゃくちゃ重宝してます。
    花粉やダニ対策にもなるから、アレルギー持ちにもおすすめ!

    🛏️よかったポイント
    ・マットなしで使えてラク
    ・靴乾燥アタッチメント付き
    ・操作がシンプル

    ③ サーモスの真空断熱タンブラー(420ml)
    価格:約2,000円前後

    「もっと早く買えばよかった…」って思ったのがこれ。
    氷が3時間以上溶けないし、ホットもずっとあったかい。夏でも冬でも手放せません。
    しかも結露ゼロなので机が濡れないのが地味にうれしい!

    ☕よかったポイント
    ・保温・保冷力がガチ
    ・食洗機OK
    ・ギフトにも◎

    1万円以内でも、生活の質がグッと上がるアイテムって意外とあるんですよね。
    どれも買って後悔なし、むしろ「もっと早く知りたかった」ってやつです。

    気になるものがあったら、ぜひチェックしてみてください♪

    それでは、また!

  • 腕時計

    スタッフ 2025/6/17 13:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます!!

    スマホで時間がわかる時代だけど、やっぱり腕時計って特別。

    ふと袖口から見えるだけで、ちょっと背筋が伸びる感じがする。
    時間を確認する仕草ひとつで、大人っぽく見えたりもするし。

    初めて買った腕時計は、バイト代で選んだちょっとだけ高いやつ。
    毎日つけてると、キズも思い出に変わっていく。
    アナログの針の動きに、不思議と落ち着くのはなぜだろう。

    最近はスマートウォッチも気になるけど、やっぱり針が好き。
    電池交換のときに職人さんと話すのも、ちょっとした楽しみ。
    「時間を大切に」って言葉が、時計を見るたび頭に浮かぶ。

    今日もこの小さな相棒と、一日を刻んでいこう。

プロフィール

ニックネーム:岩田、植木

初めまして!
アロマファンタジー恵比寿です。

皆様は風俗にどんなイメージを持っていますか?
正直怪しかったり、怖いイメージが少なからずあると思います。
でも、大丈夫。
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですよ。

”本当に?”と疑問を持ったそこなあなた!
一度話を聞きにきませんか(#^^#)
言ってる事が本当だと実感してもらえるはずです♪

わからない事、不安な事があるのは、当たり前です。
一つ一つ解決して一緒に楽しく稼ぎましょう。

お店データ

◇店名

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)

◇職種

エステ・アロマ(出張)

◇勤務エリア

渋谷

最新のブログ一覧

冷やし中華は日本生まれ

世界で1番熱いのはジブチ共和国

ひまわりはもともと食用だった

アイスを食べると起こる頭痛は「アイスクリーム頭痛」

ギリシャではスイカにチーズをかけて食べる

カレンダー

<< 9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

2025年09月 ( 18 )

2025年08月 ( 62 )

2025年07月 ( 62 )

2025年06月 ( 60 )

2025年05月 ( 59 )

2025年04月 ( 60 )

2025年03月 ( 44 )

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる