このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ
  • 肌の乾燥対策

    スタッフ 2025/3/3 10:56

    こんばんは、スタッフの菊池です!

    冬の寒さや空気の乾燥、また季節の変わり目などで、
    お肌の乾燥が気になる季節ですね。

    「最近、肌がカサカサするな…」

    今回は、乾燥肌の原因から、今日からできる具体的な対策まで、
    詳しくご紹介します。

    乾燥肌の原因って?
    乾燥肌は、様々な要因によって引き起こされます。

    外的要因では、紫外線、乾燥した空気、寒さ、洗浄力の強い洗剤やクレンジング、
    摩擦などがあり、その他内的要因に寄っても引き起こされるとされています。

    では、乾燥肌を放置するとどうなる?
    乾燥肌を放置すると、様々な肌トラブルを引き起こす可能性があります。
    具体的には、肌荒れ、かゆみ、ひび割れ、炎症などです。

    ここからが本題。今日からできる!乾燥肌対策を紹介します。

    洗顔:
    ゴシゴシ洗いはNG!優しく泡で洗う
    熱いお湯は避け、ぬるま湯で洗いましょう!

    保湿:
    保湿成分配合の化粧水、乳液、クリームを使う
    乾燥が気になる部分には重ね付けする

    食生活:
    バランスの取れた食事を心がける
    ビタミン、ミネラル、食物繊維を積極的に摂取
    水分をこまめに摂る

    睡眠:
    質の高い睡眠を確保する
    寝る前にカフェインを摂取しない

    最後に乾燥肌は、適切な対策をすれば必ず改善できます。
    諦めずに、自分に合った方法でケアを続けていきましょう。
    この記事が、あなたの美肌作りの一助となれば幸いです。

    では、また!

  • いちごでぼ〇き

    スタッフ 2025/3/2 23:20

    おはようございます!
    アロマファンタジーの立花でございます。
    やってきましたいちごの旬が!

    かわいい見た目と甘酸っぱい味わいが最高にかわいい果物ですよね。
    値段が高級過ぎてスーパーでもちょっと手が出しづらい高嶺の花です。
    いちごと言えばビタミンCと思う方が大勢いらっしゃると思いますが、じつはこのカワイイ果物には裏の顔があるんです。

    男性諸君を喜ばせるいちごちゃんの裏の顔。
    それはなんと、勃〇効果! 米国の臨床栄養学専門誌の報告によると いちごとオレンジには「男性の性機能の健康に寄与するらしい」との結果が。 野菜や果物に含まれる抗酸化物質「フラボノイド」は健康に良いことが知られる。

    なかでも、イチゴやブルーベリーに含まれる「アントシアニン」、オレンジやミカン、グレープフルーツといったかんきつ類に含まれる「フラバノン」と「フラボン」は男性の健康的な勃〇と維持に役立つという。
    またほぼ必ず捨てられている、いちごのヘタには漢方の効果で、果実以上に勃〇効果が期待できるそうです。 さて…いちご買ってきます。  

  • 斉藤さん

    スタッフ 2025/3/2 14:12


    こんにちは、寺尾です!

    皆さんアプリの斉藤さんご存知でしょうか?

    先日仕事していた時に急に斉藤さんの着信音が頭の中で流れてきて一人で勝手にエモい気分になってました!

    LINEがアプリで出たタイミングくらいで出てきてまだツイッターも流行ってなければインスタグラム・ティックトックなんてありませんでした!

    その時に全国の人と関われて尚且つ無料通話という事で一世を風靡していましたね。

    男性の方が通話に出るとよく切られたり電話に出たと思ったら急にテレビ電話でイチモツが出てきたり良いか悪いかは置いておいて思い出が沢山ありました。

    ひどい時で3時間くらい斉藤さんをやっていた時もありましたが、
    今ではアプリが終了してしまい寂しい気持ちですね・・・

    女性の皆さんは斉藤さんを使っていましたでしょうか??


     

  • トイレットペーパーのストック、どこまでが安全圏?

    お店のつぶやき 2025/3/1 23:41

    こんにちは、店長の岩田です!

    トイレットペーパーのストックって、何ロールあれば安心できますか?
    我が家では、この質問が小さな論争を巻き起こしました。

    家族A「6ロールあれば十分でしょ!」
    家族B「いやいや、12ロールはないと不安だよ!」
    家族C「備蓄は命、48ロール!」

    結果、勝ったのは家族C。
    現在、洗面所の収納棚がほぼトイレットペーパーで埋まっています。
    まるで小さな倉庫。
    災害対策にもなりますけど、「これ、いつ使い切るの?」と冷静に考えると笑えてきます。

    さらに怖いのが、ストックが多いと使い方が豪快になること。
    「まだあるし!」と贅沢に使い始め、消費ペースが加速。
    結果、また買い足して無限ループ。
    トイレットペーパーのストックは、深遠なる哲学の領域です…。

  • チューリップ

    お店のつぶやき 2025/3/1 14:10


    おはようございます。
    アロマファンタジーの立花でございます。

    実は自分、趣味が園芸という結構可愛いヤツなんです。
    植物の生長を眺めていると心が癒されます。
    手をかければそのまま成長に繋がってくるのが、植物の可愛い所です。
    手塩にかけて育てて、花を咲かせた時の喜びもひとしおでございます。

    好きな花の一つにチューリップがあります。
    チューリップは種類が沢山あって、球根を埋めておくと、庭のあちこちからひょっこり顔を出してきてほっこりします。(笑)

    チューリップの花言葉
    「愛の告白」「博愛」「思いやり」
    などなど、元気な見た目に相手に対する深い愛情が込められてますね。
    "黄色"や"黒"のチューリップの花言葉は検索禁止です。

    立花イチオシのチューリップ!
    「アイスクリーム」
    鮮やかな赤の上にソフトクリームみたいな花が咲きます!
    見た目が最高にカワイイヤツですので、もし気になった方は育ててみてください。

  • 『売れるから人気なのか、人気だから売れるのか?』

    お店のつぶやき 2025/2/28 23:37

    お疲れ様です、アロマファンタジー佐藤です。
    みなさは『売れるから人気なのか、人気だから売れるのか?』
    どちらだと思われますか?

    一見するとXでフォロワーがとても多く
    投稿のインプもかなり稼いでいるのに

    意外といつ見ても予約が取れるような方や
    口コミなど実績の数字が乖離しているような

    印象をお見受けする方もいます。

    これは一種の因果関係の問題で、
    「人気だから売れるのか」
    それとも
    「売れるから人気なのか」
    どちらが先かを考えることができます。

    一般的に言うと、
    **売れるから人気が出る**というケースが多いです。

    商品の売上が伸びると、
    メディアに取り上げられたり、
    口コミが広がったりして、
    だんだんと人気が高まることがあります。

    例えば、
    ベストセラー本やヒット映画など、
    売れることで注目され、
    その後に人気が爆発するパターンです。

    ただし、
    **人気だから売れる**ということもあります。

    たとえば、
    既に広く認知されているブランドや有名人が関わっている商品は、
    人気が先にあることで売れることがあります。

    この場合、
    人気や信頼性が先にあり、
    それに基づいて売上が伸びるというパターンです。

    要するに、
    **どちらが先かは状況による**
    ということが言えますね。

    そしてこの業界において
    『状況』というのは
    自分である程度作り出せます

    写メ日記、プロフや写真の作り込みや
    お店のヘブンのランクが低ければSNS運用など。

    それらで演出することで
    本当に実績も追いついてくるものです。

  • 財布の中で成長するレシート問題

    お店のつぶやき 2025/2/28 13:57

    こんにちは、店長の岩田です!

    気づくと財布がパンパン…「これ、何入ってたっけ?」と確認すると、そこには大量のレシートたち。
    あれ、財布ってこんな育てるタイプのものだったんでしょうか?
    最近ではレシートが「進化の過程」にある生物なんじゃないかと本気で思い始めています。

    最初は一枚、気づいたら森
    コンビニでもらったレシート、ちょっとしたお買い物でもらったレシート、とりあえず財布に突っ込むけど、次の瞬間には忘れてる。
    気づけば財布の中はまるで森。

    進化するレシート
    しかも不思議なことに、レシートってしばらく放置しておくと
    「え、この店行ったっけ?」
    という未知の存在に変化します。
    1週間前の記憶はまだしも、3ヶ月前のものとか出てくると、もはや過去の自分からのタイムカプセル。

    レシートの反抗期
    たまにレシートが
    「俺たちはここじゃ収まらねぇ!」
    とばかりに財布の外に飛び出してくる「お前、どこから来たんだ?」って尋ねたくなります。

    対策は…できるのか?
    財布に入れる前にその場でレシートを処理するのが一番なんでしょうけど、忙しいと
    「まぁ後でやるか」
    で済ませがちですよね。
    そしてその「後で」は永遠に来ない。
    結果、レシートの密度がどんどん上がり、財布の中に一種のエコシステムが完成します。

    レシートを愛するという選択肢
    いっそのこと、もう財布の中にあるレシートたちを「成長日記」として愛でるのもアリかもしれません。
    レシートを思い出として、生活の痕跡として楽しむ。

    ただし、財布が重くなりすぎると「出かけたくない」病を発症するので注意が必要です。
    それがエスカレートすると「キャッシュレス生活」に突入し、さらに財布の中のレシートたちは放置されがちに…。
    彼らにとっても過酷な時代ですよね。

    まとめ:レシートとは人生のログである
    気づかぬうちに溜まるレシートたちは、私たちの生活の痕跡そのもの。
    散らばったり、クシャクシャになったりするけれど、それもまた人生の一部。
    とはいえ、そろそろ整理をしないと「財布が閉まらない」という深刻な問題に直面するので、週末にでも一度、彼らを優しく片付けてあげてください。

  • 幽霊を信じる人と信じない人がいるのはなぜ?

    スタッフ 2025/2/27 13:03

    こんにちわ、寺尾です!
    いきなりですが皆さんは幽霊を信じますでしょうか??
    僕はめちゃくちゃいると思ってます!
    昔実家が霊道で家族の中で自分だけが現象が起きていてみな信じてはくれませんでしたが!!

    幽霊を見たことがある!という人もいれば、そんなものは存在しないと考える人もいます。
    なぜ、人によって考え方が違うのでしょうか?

    幽霊を信じる人の多くは、自分が実際に不思議な体験をしたことが理由だと思います!
    例えば、夜中に誰もいないはずの部屋で足音が聞こえたり、亡くなったはずの家族の声を聞いたりした人は、幽霊はいる!と思うようになります。
    一方で、そういった経験がない人にとっては、幽霊の話はただの作り話に思えてしまいます。


    科学的な話では、幽霊の存在は証明されていません。
    そのため、科学的な視点を重視する人は幽霊は存在しないと考えます。
    たとえば、夜中に物音がしたとしても、それは木がきしむ音や風のせいだと説明できます。
    科学的に説明できることを優先する人ほど、幽霊を信じない傾向があるそうです。

    色々な仮説はありますが幽霊を信じるか信じないかは、
    人それぞれの経験や考え方の視点などが影響しています。
    どちらが正しいとは言えませんが、互いの考え方を尊重することが大切です。
    幽霊の話は、単なる怖い話として楽しむこともできますし、人間の心理や文化を考えるきっかけにもなりますね。

    あなたは幽霊を信じますか?それとも信じませんか?

  • ​四葉のクローバー

    スタッフ 2025/2/27 12:56

    おはようございます!
    アロマファンタジーの立花でございます。

    通勤途中に小学校があるのですが、子供たちが楽しそうに通学しているのを見て、
    子供の頃よく小学校の芝生で四つ葉のクローバーを探したのを思い出しました。
    クローバーだと思い、カタバミやオキザリスの中から必死に探していた不毛な時間も一緒に思い出しました。


    無限に広がる緑の絨毯の中を一つ一つかき分けて、
    見つけた時の感動を思い出します。
    子供の頃ってなんでも楽しくて、夢中になれましたよね。
    (≖ω≖).。oO

    ふと、四つ葉のクローバーってどういう経緯で生まれるのか気になり調べてみました。

    四つ葉のクローバーは、
    環境要因と遺伝要因の両方によって発生します。
    【環境要因】人や動物に踏まれる、 濃い肥料がかかる。
    【遺伝要因】突然変異。
    クローバーの茎は地上をはうように伸び、踏みつけられることに強い植物ですが、
    人通りの多い場所でたくさん踏まれると、茎の先端などの成長の速い部分が傷つけられます。
    傷がつくと、葉が2つに分かれて四つ葉のクローバーになります。
    踏まれれば必ず四つ葉になる訳ではないし、
    傷つけすぎると育たなくなってしまうので、たまにしか四つ葉にはなりません。

    【遺伝要因による発生】
    通常3枚の葉になる遺伝子が突然変異して4枚になってしまったものです。
    茎自体が突然変異すると同じ茎に生えてくる葉が4枚になることが多くなります。
    四つ葉のクローバーは、人や動物などに踏まれやすい場所では比較的高い確率で見つかるはずです。


    外部からの 物理的影響による奇形だったのですね…
    ちょっと夢が壊れました。

    やはり知らない方がいい事って世の中あるのですね。

  • 物価高騰落着いたら即買いたいもの

    スタッフ 2025/2/26 22:30


    こんばんは、スタッフの菊池です!

    最近の物価高騰、本当に大変ですよね。
    食料品や日用品の値上げが続き、なかなか自由に買い物ができなくなりました。

    僕もその一人で、欲しいものがあっても「もう少し様子を見ようかな…」と我慢する日々が続いています。

    しかし!
    物価高騰が落ち着いたら、絶対に手に入れたいと思っているものがいくつかあるんです。

    今回は、そんな「いつか欲しい」アイテムたちをご紹介したいと思います。

    まずは、デザイン家電!

    最近、おしゃれなデザイン家電がどんどん増えていますよね。
    例えば、BALMUDAのトースターや、Dysonのヘアドライヤーなど。

    機能性はもちろんのこと、インテリアとしても映えるデザインが魅力です。
    物価高騰が落ち着いたら、これらの憧れ家電を思い切って購入したいと思っています。

    毎日の生活がより豊かになり、気分も上がりそうです。

    次に、ちょっと贅沢な食品!

    物価高騰の影響で、普段の食費も節約せざるを得ません。
    でも、たまにはちょっと贅沢な食品を楽しみたいですよね。

    例えば、高級な和牛や、こだわりのチーズ、珍しい輸入食品など。
    物価高騰が落ち着いたら、これらの美味しいものを心ゆくまで味わいたいと思っています。

    食卓が華やかになり、幸せな気分になれるはずです。

    最後にやはり、自分へのご褒美!!!

    物価高騰の中、毎日頑張っている自分へのご褒美も大切ですよね。
    例えば、エステやマッサージなど。

    物価高騰が落ち着いたら、これらのサービスを自分にプレゼントしたいと思っています。
    心身ともにリラックスして、また明日から頑張ろうという気持ちになれるはずです。


    今回は、物価高騰が落ち着いたら絶対に手に入れたいものをご紹介しました。
    これらのアイテムを手に入れることで、生活の質が向上し、より豊かな気持ちになれるはずです。

    早く物価高騰が落ち着き、自由に買い物ができる日が来ることを願っています。
    そして、その時には、この記事でご紹介したアイテムたちをぜひ手に入れて、日々の生活をより楽しくしてくださいね!

    では、また!

     

プロフィール

ニックネーム:岩田、植木

初めまして!
アロマファンタジー恵比寿です。

皆様は風俗にどんなイメージを持っていますか?
正直怪しかったり、怖いイメージが少なからずあると思います。
でも、大丈夫。
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですよ。

”本当に?”と疑問を持ったそこなあなた!
一度話を聞きにきませんか(#^^#)
言ってる事が本当だと実感してもらえるはずです♪

わからない事、不安な事があるのは、当たり前です。
一つ一つ解決して一緒に楽しく稼ぎましょう。

お店データ

◇店名

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)

◇職種

エステ・アロマ(出張)

◇勤務エリア

渋谷

最新のブログ一覧

化学と物理の時間➀/物質を分解していくと…

美容

「くしゃみを止める方法、実は“眉毛をつまむ”と効くらしい」

レジ袋が有料化された本当の理由、知ってる?

依頼系クッション言葉

カレンダー

<< 7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

2025年07月 ( 14 )

2025年06月 ( 60 )

2025年05月 ( 59 )

2025年04月 ( 60 )

2025年03月 ( 62 )

2025年02月 ( 53 )

2025年01月 ( 40 )

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる