このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ
  • これから毎日10年間のルーティン取り入れるならどれ?

    スタッフ 2025/10/4 23:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です!

    皆さんいきなりですが生活してる中でルーティンはございますでしょうか?
    そんな中追加で下記の中から1つ選ばないといけなかったらどれにしますか?

    ・寝る前に必ずYouTubeで「一人暮らしルーティン動画」を見て寝る

    ・毎日どんな時でも一日キャベツ1玉食べる

    ・5分間毎日家の掃除をする

    ・毎日どんな日も3キロウォーキングする

    ・スマホ充電中は使用禁止

    できるけど続けるのはしんどい事ばかりですね・・・
    自分なら5分間毎日掃除をするを選びますね!

    皆さんなら何を選びますか?

  • 自販機のおしるこ

    スタッフ 2025/10/4 13:00

    こんにちは、店長の岩田です。

    冬になるとよく見る自販機のおしるこ。
    実は夏でも売れている場所があるそうです。
    常連さんが「冷房で冷えた体にちょうどいい」と買っていくとか。
    つまりおしるこは“オールシーズンドリンク”。
    私も一度、真夏に試したことがあります。
    周りの視線は熱かったですが、体は確かに温まりました。
    …ただし汗も倍増しましたけどね。

  • 雷が落ちた場所ではキノコの収穫量が増える

    スタッフ 2025/10/3 23:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます。

    「雷が落ちるとキノコが育つ」という古くからの言い伝えを聞いたことのある方も多いはず。

    実はこの言い伝え、迷信ではなく、大学や研究機関による検証実験で実際に証明されている事実なんです!

    とある機関の研究では、農場試験場で栽培したキノコに人工的に作り出した稲妻を照射したところ、従来の育て方に比べて収穫量が2倍に。

    刺激を受けたことで生命の危機を感じたキノコが「死ぬ前に早く再生して子孫を残さなければ」と自動的に成長を促進させ、栽培量の増加につながるのだそうです。

  • 引きこもり休日を充実させる方法10選

    スタッフ 2025/10/3 13:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    今日は外に出る気分じゃない休日をどう楽しむか、アイデアを10個まとめてみました。
    「結局スマホ見て終わった…」ってならないための工夫です。

    1. 朝だけちょっと頑張る

    午前中に洗濯や掃除をサクッと終わらせると、午後からの引きこもりタイムが最高に贅沢に感じます。

    2. カフェ風ドリンクを作る

    インスタントでもOK。ミルクフォームやシロップを足すだけで、家カフェ気分に。

    3. 映画やドラマを一気見

    気になってたシリーズをまとめて見る日、意外と幸福度高いです。

    4. オンラインで新しいことを学ぶ

    資格の勉強やYouTubeのチュートリアルで、ちょっとだけ成長した気分に。

    5. 作り置き料理チャレンジ

    平日がラクになるし、キッチンに立つ時間が気分転換にもなります。

    6. 読書時間をつくる

    紙の本でも電子書籍でもOK。スマホから少し離れるだけで気持ちが落ち着きます。

    7. 日記やブログを書く

    誰かに見せなくても、自分の気持ちを文章にするとスッキリします。

    8. お取り寄せグルメでプチ贅沢

    冷凍スイーツやご当地グルメをおうちで楽しむのもアリ。

    9. 部屋の模様替え

    家具の位置を少し変えるだけでも、気分がリフレッシュされます。

    10. ゆっくりお風呂タイム

    入浴剤やキャンドルを使うと、一気に非日常感がアップ。

    「引きこもり休日=無駄」じゃなくて、自分の充電タイムに変えていくのがポイントです。

    それでは、また!

  • 接客ってさ!!!!!!

    スタッフ 2025/10/2 23:00

    遠藤です!!

    最近最寄り駅のラーメン屋さん初トライしました!

    詳細は書かないんですけど、結果から言うと最悪でした><

    悪口は書きたくないので細かく書きませんが、接客というのは品質よりも大切だなと痛感しました!

    二度と行くことは無いと思いますが、あらためて接客姿勢の大切さを教えてくれてありがとうございました!!!

  • コーヒーが冷めると苦くなるのはなぜ?

    スタッフ 2025/10/2 13:00

    こんにちは、店長の岩田です。
    朝の目覚め仕事の合間、ほっと一息…そんな時の相棒、コーヒー。
    ですが、あれって冷めると急に「ん?」ってくらい苦く感じませんか?
    実はこれ気のせいではなくちゃんと理由があります。

    コーヒーには酸味・甘味・苦味が含まれていて、温度が高いうちは甘味や酸味が香りとともに立って、苦味は後ろに隠れています。
    ところが冷めてくると、香りが飛んで酸味や甘味が弱まり、苦味が前面に出てくるんです。
    つまりコーヒーの苦味は「冷めたほうが本性を現すタイプ」。
    人間と一緒ですね。
    温かいときは優しいけど、冷めると厳しい…みたいな。
    私も、つい話に夢中でコーヒーを放置してしまい、「さっきまでの君はどこへ…」と切なくなること多々あり。
    対策としては、少量ずつ淹れてこまめに飲むのが一番です。
    どうしても残ったら、アイスコーヒーにして飲み切っちゃいましょう。
    今日も温かいうちに一口どうぞ。コーヒーは熱いうちが華です。

  • お月見に飾るススキには魔除けの意味がある

    スタッフ 2025/10/1 23:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます。

    月見だんごとススキ、秋を象徴する美しい情景ですよね。

    お月見で飾るススキには、神様を呼ぶ「依り代」としての役割のほか、「魔除け」の意味があると伝えられています。

    ススキの葉は切り口が鋭く、古くから邪気を払う力があると信じられており、厄除け、さらには無病息災の願いを込めて、祭壇に供えられるようになったのだそうです。

    このほか、稲穂が成熟していない時期と重なることから、稲の代わりに供えるようになったとの説もあります。

  • なぜ人は“通知オフ”に救われるのか

    スタッフ 2025/10/1 13:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    スマホがブルブル鳴るたびに、心が小さくザワつくことありません?
    SNS、仕事、友達のLINE…全部大事だけど、気づけばずっとスマホに縛られてる。

    そんな時こそ“通知オフ”。
    最初は「え、見逃したらどうしよう」ってソワソワするけど、数時間経つと不思議と落ち着くんです。

    無限に鳴る通知が消えるだけで、目の前のことに集中できるし、心もスッと軽くなる。
    実際、夜だけでも通知を切ると睡眠の質が上がるって話もあるし、何より自分の時間が戻ってくる感覚が最高。

    一度オフにしたら、戻れなくなる人が多いのも納得です。

    それでは、また!

  • ビリー!!!!!

    スタッフ 2025/9/30 23:00

    遠藤です!!

    最近ビリーアイリッシュの歌が刺さっちゃいます!

    なんかメンヘラな曲なんですが、いいんですよね!

    そもそもメンヘラ好きだし笑

    清々しい気持ちにもなれるし、落ち着ける曲もあるし皆さんも聞いてみてください!!

  • SNSから距離を置いて気づいたこと

    スタッフ 2025/9/30 13:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    毎日なんとなく開いていたSNS。
    思い切って距離を置いてみたら、いろんな発見がありました。

    ◆時間がゆっくり流れる

    無限スクロールから解放されると、1日が長く感じます。
    読書や散歩など、時間の使い方が少し豊かになりました。

    ◆心が落ち着く

    他人の投稿と自分を比べることが減って、気持ちが軽くなりました。
    “情報の静けさ”って、こんなに心地いいんですね。

    ◆自分の感覚が戻ってくる

    流行や評価に左右されず、好きなことを選べるようになった気がします。

    SNSは便利だけど、たまには離れてみるのも悪くない。
    情報を“選ぶ”感覚を持てると、日常がもっとシンプルになります。

    それでは、また!

プロフィール

ニックネーム:岩田、植木

初めまして!
アロマファンタジー恵比寿です。

皆様は風俗にどんなイメージを持っていますか?
正直怪しかったり、怖いイメージが少なからずあると思います。
でも、大丈夫。
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですよ。

”本当に?”と疑問を持ったそこなあなた!
一度話を聞きにきませんか(#^^#)
言ってる事が本当だと実感してもらえるはずです♪

わからない事、不安な事があるのは、当たり前です。
一つ一つ解決して一緒に楽しく稼ぎましょう。

お店データ

◇店名

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)

◇職種

エステ・アロマ(出張)

◇勤務エリア

渋谷

最新のブログ一覧

相撲の魅力

牛丼屋の生卵サイズ事情

TikTokでバズった簡単レシピ、実際に作ってみた

野菜って!!!!!

【漢字検定】「女郎花」は何と読む?

カレンダー

<< 10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

2025年10月 ( 48 )

2025年09月 ( 60 )

2025年08月 ( 62 )

2025年07月 ( 62 )

2025年06月 ( 60 )

2025年05月 ( 59 )

2025年04月 ( 12 )

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる