このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ
  • 「へぇ!」となるお札の豆知識

    スタッフ 2025/9/25 23:00

    こんにちは、店長の岩田です。
    財布を開いてお札が入っていると、なんとも言えない安心感を覚えます。
    今日はそのお札の「へぇ!」な話をひとつ。
    まず1万円札の寿命意外と短いんです。
    平均で4年ほど。
    つまり、大事にしまっておいた渋沢栄一も、どこかでボロボロになり、やがて回収されて新しいお札にバトンタッチしているんです。
    お金も命のリレー。
    そして人物の顔が右向きなのも理由があります。
    偽造防止技術を左右非対称にしやすくするため。
    確かに全部真正面ならコピペで簡単に作れそうですもんね。
    技術者さんたちの涙ぐましい工夫の結晶です。
    さらに「お札を折り曲げると福沢さんが笑う」とか「野口英世の目が動く」とか、子供の頃に試した小技あれも微妙に偽造防止に役立ってたりします。
    次にお財布からお札を出すとき、ちょっと観察してみてください。
    「よくぞここまで来たな!」と渋沢栄一さんに労いの一声をかけたくなるかもしれません。

  • 1日1捨チャレンジ:1週間やってみた結果

    スタッフ 2025/9/25 13:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    家の中を見渡すと、使っていないモノがけっこうある…。
    そこで思い切って「1日1捨チャレンジ」を1週間だけやってみました。

    ◆1日目:古い雑誌

    読み返すことはないと分かっていても、なんとなく置いていたもの。

    ◆2日目:使わない食器

    形は可愛いけど、結局使わないお皿を手放しました。

    ◆3〜6日目:服・バッグ・小物

    サイズが合わない服や壊れた傘など、“いつか使うかも”を手放す勇気。

    ◆7日目:デジタルデータ

    スマホの不要な写真やアプリも整理してスッキリ。

    1日1個でも、1週間で7個。
    少しずつだけど、部屋も気持ちも軽くなった実感があります。
    続ければもっと快適になりそうです。


    それでは、また!

  • 食べ物界隈で一番優秀な食べ物は

    スタッフ 2025/9/24 23:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です!

    皆さんいきなりですが竹輪って好きですか?
    ちくわってあまりメインとして飾ることはありませんが縁の下の力持ちとして万能な食べ物なのです。

    何を挟めても美味しくなり、焼いても美味しいもちろん天ぷらとしても美味しいですよね。
    そのうえダイエットとしても使える食べ物です。

    様々な栄養素が含まれており、
    筋肉の維持・生成、骨や歯の強化、血圧調整、エネルギー代謝、神経機能の維持等色々栄養も豊富です。

    食べ過ぎには注意ですが是非困ったときにはちくわで料理してみてください。

  • 胃液は人体を溶かせる

    スタッフ 2025/9/24 13:00

    アロマファンタジーの立花でございます。

    食べ物を消化してくれる臓器と言えば胃ですよね。

    胃の中の主成分は、塩酸という強力な液体です。

    ですので、胃液をさわると皮膚も溶かしてしまうそうです。

    ここで1つ疑問が浮かびますよね。

    塩酸が主成分の胃液が入った胃はなぜ溶けないのか。

    それは、胃に胃を守る粘液があるからです。

    胃に食べ物が入ると、胃粘膜から多量のアルカリ性のネバネバとした粘液が分泌されます。

    この粘液が胃の中に厚さが1ミリメートルもない薄いバリアを作り胃を守るそうですよ。

    酸性の塩酸とアルカリ性の粘液が中和して、胃は守られています。

  • パンダの白黒模様のヒミツ

    スタッフ 2025/9/23 23:00

    こんにちは、店長の岩田です。
    動物園のスターといえばパンダ。
    あの白と黒のモフモフ模様可愛いだけかと思いきや、ちゃんと生存戦略が隠されていましたか。
    まず白い部分は雪の中で目立たないように、黒い部分は森の中の木陰に紛れるため。
    つまり雪国と竹林を行き来するパンダにとっては、どちらでも上手に隠れられる理想のカモフラ柄なんです。
    ファッションで例えると雪山仕様のカモフラジャケットと森仕様の迷彩パンツを同時に着てるようなもの。
    おしゃれかどうかはさておき、自然界では最強のステルスコーデ。
    さらに黒い目のまわりは仲間同士で顔の見分けをしやすい説も。
    パンダ同士が「あ、君か!」ってわかるんですね。
    私もパンダ柄のTシャツを着れば人混みでバレないか試したいところですが、残念ながら人間界では逆に目立ちます。
    動物園でパンダを見るときは、ぜひそのファッションの機能美を思い出してみてください。
    かわいさ倍増ですよ!

  • ブルージーンズ古いスニーカー?!!!!!

    スタッフ 2025/9/23 13:00

    遠藤です!

    最近引っ越して服を整理してたら、エイプのジージャンが出てきました!
    なんかジージャンでお洒落に着ると凄くお洒落ですよね!!
    ジージャン集めちゃいそうです(笑)

  • 「買って失敗したモノ」正直レビュー

    スタッフ 2025/9/22 23:00

    こんにちは、スタッフの菊池です!

    買う前はワクワクしていたのに、実際使ってみたら「あれ?」となること、ありますよね。
    今日はそんな正直レビューを3つだけご紹介します。

    ◆1. おしゃれすぎる食器セット

    見た目は完璧。でもサイズが小さすぎて使いにくい…。
    結局、棚の奥で眠っています。

    ◆2. 高機能すぎる家電

    タイマーやアプリ連動など機能が盛りだくさん。
    でも操作が複雑で、シンプルな機能しか使っていません。

    ◆3. 激安の服

    安さにつられて買ったけど、生地がペラペラでワンシーズン持たず。
    「安物買いの銭失い」を実感しました。

    買ってみないと分からないこともあるけれど、
    やっぱりレビューやサイズ感は大事だなと痛感。
    次はもう少し慎重に選びたいと思います。

    それでは、また!

  • 夏はいつ終わりを迎えるのか

    スタッフ 2025/9/22 13:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です!

    今年はかなり暑く
    5月頃から今現在まで30度越えを記録されています。

    1年の4ヶ月が30度越えは20年後どうなってしまうのか。

    なんなら今年は10月頃まで暑さが続き秋をの時期がかなり短くなるといわれております。
    今年は蚊に刺されることもありませんでした。
    夏の作物も育たず全てが高騰しています。

    ちなみに日本は暑さランキング139位で中位から下位に位置しているそうです。
    この暑さで139位って・・・
    世界一位はジブチ共和国で平均30度越え夏には50度を超えるそうです。
    やはり何事も上には上がいるということですね。

  • ピーナッツはナッツではない

    スタッフ 2025/9/21 23:00

    お疲れ様です。
    アロマファンタジーの立花でございます。

    ピーナッツはナッツではないって知ってましたか?
    ピーナッツは名前に「ナッツ」とついていることから勘違いされがちです。
    しかしピーナッツはナッツ類ではないんですよ。
    前提としてナッツとは種実類、つまり木の実を指す言葉です。
    しかしピーナッツは豆類、つまり植物の樹脂に分類されています。
    木の上になっているのがナッツ、地面の下になるのが豆類とおぼえるとわかりやすいかもしれませんね。
    ちなみにピーナッツはナッツ類ではないので、ナッツアレルギーの方でも食べられるとされています。

  • インスタントラーメンの誕生秘話

    スタッフ 2025/9/21 13:00

    こんにちは、店長の岩田です。
    お湯を注いで3分あの魔法の食べ物「インスタントラーメン」。
    これを最初に作ったのは、日清食品の創業者・安藤百福さんです。
    「百福」と書いて「ももふく」と読みます。
    なんだか福が2倍。
    お得感がすごい名前です。

    戦後の食糧難をなんとかしたい一心で、庭で研究を重ね揚げて乾燥させるという画期的方法を思いついたんだとか。
    揚げるからこそ保存がききお湯をかければあのもちもち麺が蘇る…
    まさに食のタイムマシン。

    ちなみに初代チキンラーメン、発売当初は高級品扱いでうどん一杯より高かったそうです。
    今ではカップ麺が100円ちょっとで買えるありがたさ、偉大な先人の努力の賜物ですね。

    次にカップラーメンをすする時はぜひ百福さんに心の中で「いただきます!」と一礼してみてください。
    きっとたぶん自信はないけど、味が1.5倍美味しくなるはず!!

プロフィール

ニックネーム:岩田、植木

初めまして!
アロマファンタジー恵比寿です。

皆様は風俗にどんなイメージを持っていますか?
正直怪しかったり、怖いイメージが少なからずあると思います。
でも、大丈夫。
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですよ。

”本当に?”と疑問を持ったそこなあなた!
一度話を聞きにきませんか(#^^#)
言ってる事が本当だと実感してもらえるはずです♪

わからない事、不安な事があるのは、当たり前です。
一つ一つ解決して一緒に楽しく稼ぎましょう。

お店データ

◇店名

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)

◇職種

エステ・アロマ(出張)

◇勤務エリア

渋谷

最新のブログ一覧

監視カメラ!!!!!

【漢字検定】「白粉花」は何と読む?

相撲の魅力

牛丼屋の生卵サイズ事情

TikTokでバズった簡単レシピ、実際に作ってみた

カレンダー

<< 10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

2025年10月 ( 50 )

2025年09月 ( 60 )

2025年08月 ( 62 )

2025年07月 ( 62 )

2025年06月 ( 60 )

2025年05月 ( 59 )

2025年04月 ( 10 )

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる