このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ
  • 「流行色」は2年前に決まっている?!

    スタッフ 2025/6/9 23:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます。

    今年は「この色」とあらかじめ決めておいて、商品やムーブメントをみんなで作っていきましょう、という流れになっているのが流行色の現状です。
    いくつかの団体・企業が発表している情報によると、ファッションに大きな影響を及ぼす世界的な流行色は、「INTER COLOR」という国際的な団体が発表している色のようです。日本もこの会議に出席し、色の提案を行っています。
    実際にどのようにして流行色が決まるかというと、INTER COLORに加盟する国(中国、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、イギリス、ハンガリー、イタリア、日本、韓国、ポルトガル、スペイン、スイス、タイ、トルコ、アメリカ)がそれぞれ「今年はぜひこの色を」という色を持ち寄り、会議で決めるのだそうです。年に二度、それぞれの国からシーズンごとのコンセプトや今後の展開などを提案した上で話し合い、実際にその色を展開する二年前に流行色を決定しています。

  • 「世界一の晴れ男(女)って誰だ?記録はあるの?」

    スタッフ 2025/6/9 13:00

    こんにちは、店長の岩田です。

    誰もが一度は言われたことがあるでしょう。
    「君って晴れ男(晴れ女)だよね!」

    じゃあ、世界一の晴れ男・女って誰なのか?
    調べてみたんですが…正式なギネス記録は、ありませんでした!

    えーっ!って思いますよね。せっかくなら競わせてほしいのに!

    ただ、過去のスポーツ選手やタレントで「〇年連続雨なし」みたいな伝説を持つ人はいます。
    逆に「雨男すぎてイベントすべて中止」みたいな人も…。

    晴れ男・晴れ女って、結局は都市伝説と統計の狭間にいる存在なんですよね。
    でも、それがいい。ちょっと神秘的で。

    ちなみに僕は…出かけようとすると雨が降る「外出拒否型の天気予報士」です。
    家でゆっくりしなさいっていう、天からのメッセージなんでしょうか。

    でも!たまに予定の前日に洗車すると、なぜか翌日は快晴なんですよ。
    もしかして…これが本当の「晴れロジック」かもしれませんね。

  • 「スマホの充電、100%のまま放置すると実は良くない?」

    スタッフ 2025/6/8 23:00

    こんにちは、店長の岩田です!

    スマホの充電、ついつい 100%のまま放置 してませんか?
    でも実は、それ バッテリーの寿命を縮める らしいです。

    ずっと満タンの状態だと、バッテリーに負担がかかるんだとか。
    メーカー的には 「80~90%くらいで充電をやめる」のがベスト らしいですね。

    つまり、スマホは 「100%のままはキツい…」 と思ってるのに、
    こっちは 「朝起きたら満タン!」 って喜んでるわけです。

    なんか…ごめん。

  • 「カラス、実はめちゃくちゃ賢すぎる説」

    スタッフ 2025/6/8 13:00

    こんにちは、店長の岩田です!

    カラスって、ただの黒い鳥じゃないんですよ。
    やつら、マジで頭がいい。
    たとえば、車道にクルミを置いて、信号が赤になった瞬間に拾いに行くとか。
    完全に「人間社会に適応した鳥」。
    いや、もう 人間を利用する鳥 ですよね。

    それだけじゃなく、人の顔を記憶する能力まであるらしいです。

    つまり、「あの人、前にオレのこと威嚇したな」と覚えて、特定の人だけ狙ってくることも。

    さらに、ゴミ袋を開ける技術が年々進化してる問題。
    カラス界ではきっと「ゴミ袋開けマスター」みたいな達人がいて、
    「最近の人間、カラス対策が甘いな…」とか言いながら研修してるんじゃないかと思うレベル。

    もしかして、すでに我々、人間はカラスに試されてるのでは?
    …ということは、ここまで読んでいるあなたも、すでにカラスに顔を覚えられている可能性があります。

    こわっ。

  • なぜ人は緊張するのか

    スタッフ 2025/6/7 23:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です!

    皆さん生きてる中で緊張したことはございますでしょうか??
    自分も緊張することがあります!

    そもそも、緊張とは何でしょうか?
    人は、何か脅威に出会い、恐怖や不安を感じたときに心拍数が上がり、血液は筋肉に集中し、汗が出ます。
    これは何百万年前から人が自然の中で猛獣など脅威に出合ったとき即座に戦う、逃げるなどするための身体の反応です。
    筋肉に血液を集中させて爆発的な力を出し、上がった体温を下げるために汗がでます。

    このように、人間の身体はもともと緊張するように作られているということです。
    つい最近(数百年前?)まで、人が生き残るために必要な機能でした。

    しかし、現代では普段の生活で猛獣が突然襲ってくることは無くなり、昔と違ったものが脅威と感じられるようになりました。
    昔とは違うものに対して脅威を感じて、同じような反応をしている、これが現代の私たちにとっての緊張です。

    ですが、人間緊張するという事は何かに挑戦しようという表れでもあり成長の機会でもあります。
    緊張を乗り越えていきましょう!

  • チーズが生まれたきっかけ

    スタッフ 2025/6/7 12:00

    お疲れ様です!
    アロマファンタジーの立花でございます!!

    最近チーズにハマっております。
    濃厚な味わいとコク、奥深い風味。
    数多くの種類で食べても食べても飽きないです。

    チーズが生まれたきっかけは、はっきりとは分かっていないようですがいくつかの起源が言い伝えられています。
    中にはアラビアの旅商人が発見したという説もあります。
    アラビアの旅商人が発見したという内容のアラビアの民話の一節を紹介します。
    まるでおとぎ話のようなチーズ誕生秘話なんです。

    “アラビアの旅商人が乾燥したヒツジの胃袋で作った水筒にヤギ乳を入れてラクダに乗って砂漠を横断する旅に出かけました。
    1日の旅を終えて,ヤギ乳を飲もうと水筒を開けると,ヤギ乳は透明な液体と白い柔らかい固まりになっていました。
    旅商人は透明な液体により喉の渇きが潤され柔らかい固まりにより飢えが満されました。”

    アラビアの民話ではチーズは偶然に発見されたということが分かります。
    ヤギ乳が旅の過程で長時間シェイクされ偶然チーズになったんですね。

  • 蚊は、O型の人が大好物

    スタッフ 2025/6/6 23:00

    こんにちは、店長の岩田です!

    夏になると必ず現れる天敵…そう、蚊です。
    なんでこんなに刺されるんだ?と思ったら、血液型がO型の人、蚊にとってのごちそうらしいんです。

    研究によると、蚊はO型の人を刺す確率が最も高いとか。
    逆にA型はあまり好まれないんだとか。
    蚊にも好みがあるって、ちょっと複雑な気分ですね。

    つまり、O型の人はバーベキューとか花火大会とかで“ターゲット認定”されやすい。

    虫よけスプレーを忘れた日にはもう…「本日のメインディッシュはこの方です!」って蚊が大喜び。

    でも、蚊にモテなくても人間にモテたい今日この頃です。

    O型の皆さん、夏場は“蚊のファン”が集まってくる前提で対策を。

    蚊にモテる体質って、人生で一度も羨ましがられない特殊スキルですよね。

    ちなみに私はA型ですが、誰よりもめちゃくちゃ刺されます…。

     

  • 濃縮還元100%の真実

    スタッフ 2025/6/6 12:00

    こんにちは、スタッフの寺尾です!

    市販の「果汁100%のジュース」には、「濃縮還元」と「ストレート」、2つの種類が存在することをご存知でしょうか?

    濃縮還元ジュースは、名前に「濃縮」と入っているものの、味わいに濃さは感じられません。甘さが弱く、酸味が強く出ている印象で、香りもほとんどありません。

    ストレート果汁100%は、非常に自然な甘さ・味わいで、風味も強く感じられます。
    後味もすっきりとしており、嫌なもたつきがありません。
    よく香り、少量で満足感が得られます。

    濃縮還元は、いわゆるほとんどの製品は100%ではありません。
    なぜなら香料が添加されているからです。 
    100%果汁ジュースの果汁はほとんどが、濃縮還元されたものです。
     つまり、搾った果汁の水分を一度蒸発させて濃縮し、それに再び水を加えて薄め、元のような状態にしているのです。

    長期保存が可能で、輸送コストが安く、価格を抑えられること、そして年間を通して安定した品質で供給できるメリットがあります。

    決して体に悪いわけではなく香料をつけて香りを増して100%に戻してるという事です。
    ストレートと比べるといった通り風味や味は落ちますが実際の栄養値はほとんど変わらないと言われております。

    是非野菜ジュースやフルーツジュースを買う時は原材料見てみてください!
    香料だけならいいですが添加物や砂糖を多く含んでるものをありますので注意してください!

     

  • 人間関係の悩み

    スタッフ 2025/6/5 23:00

    こんばんは、スタッフの菊池です!

    さて、今回は「人間関係の悩み」についてお話していこうかと思います。

    新年度になり、もうすぐ1ヶ月になりますが、
    社会人になった皆さんは、生活に慣れましたでしょうか?

    入社してみて、思った会社とは違った、、、。逆に良すぎて驚いたなど。

    様々な方々がいらっしゃるとは思いますが、
    その中で、悩みがちなのが「人間関係」。

    ほとんどの人が定年まで働くかもしれない会社。
    上司と仲が悪いなんて事になったら、仕事に行くのも嫌になる、、、
    事もしばしば友人から聞きますが、
    人生そんなものです(笑)

    そこで諦めては何にもならない、むしろマイナスです。

    今の時代、様々な業種のお仕事がごまんとあります。
    そのどれが自分に合うかなんて、やってみなくちゃ分かりません。

    僕もそうですが、
    これを読んでくれているなら、何か悩んでいるはず。

    そんな時、当店の求人広告を見て、応募してもらえると嬉しいです。

    何かしらの形で、少しでも助けになればいいなと。

    何事も諦めずにやり切れば、最後には結果が追いついてきますからね。

    心からそういう人たちを応援しています。

    それでは、また!

  • 世界一小さい哺乳類『ヒメトガリネズミ』のサイズ感

    スタッフ 2025/6/5 12:00


    こんにちは、店長の岩田です。

    哺乳類の世界にも「小さすぎる問題児」がいます。
    それが、ヒメトガリネズミ。

    この生き物、体長なんと4cm以下!重さは2g以下!
    風が吹いたら消えるレベルです。

    しかもこの子、代謝がめちゃくちゃ早くて、
    数時間に一度は食べ物を摂らないと命の危機。

    そのため、ひたすら動き続けて、
    常に「お腹すいた」状態。人間なら即バテます。

    このサイズとハイテンションなライフスタイル、
    まさに「小さな過労死候補」。

    ただ、こういう生き物を見ると、
    「小さくても立派に生きてるんだな…」と元気をもらえますね。
    でも同時に、「俺、最近すぐ疲れるけど…」とも思います。

    いや、比べちゃダメですよね。あっちはネズミ、こっちは人間。

    それでも彼らの生き様に学べることがあるかもしれません。
    …とりあえず、今日のお昼は栄養バランスよく食べようと思いました。

プロフィール

ニックネーム:岩田、植木

初めまして!
アロマファンタジー恵比寿です。

皆様は風俗にどんなイメージを持っていますか?
正直怪しかったり、怖いイメージが少なからずあると思います。
でも、大丈夫。
和気あいあいとした楽しい雰囲気ですよ。

”本当に?”と疑問を持ったそこなあなた!
一度話を聞きにきませんか(#^^#)
言ってる事が本当だと実感してもらえるはずです♪

わからない事、不安な事があるのは、当たり前です。
一つ一つ解決して一緒に楽しく稼ぎましょう。

お店データ

◇店名

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)

◇職種

エステ・アロマ(出張)

◇勤務エリア

渋谷

最新のブログ一覧

化学と物理の時間➁原子の組み合わせで性質が変わる

かき氷

「人間の目、解像度は約576メガピクセル」

不思議と売れる子には共通のある習慣があるらしい?

化学と物理の時間➀/物質を分解していくと…

カレンダー

<< 7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

2025年07月 ( 18 )

2025年06月 ( 60 )

2025年05月 ( 59 )

2025年04月 ( 60 )

2025年03月 ( 62 )

2025年02月 ( 53 )

2025年01月 ( 36 )

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる