
Aroma Grande
メセン(女仙)の由来は、サボテン(仙人掌)が男らしさあふれる植物に対して、
メセンはつるつるしていて様々な模様を装い、
女性のような仙人掌に似た植物という意味から名がついたと言われています。
帝玉(ていぎょく)は、南アフリカに自生する人気のメセンの仲間だそうです。
卵を割ったような超肉厚の丸い葉が個性的です。
真ん中をまっすぐに裂いたような姿で、
マットなグリーングレーの肌には緑がかった斑点があり、石のようにも見えます。
ペアのような2枚の葉は、リトープスと同じようです。
初夏から初秋にかけて休眠し、その後、秋から翌年の春にかけて
成長するというサイクルで毎年新しい葉に入れ替わり、冬には黄色い花を咲かせます。
育て方は、日当たりと風通しのよい、雨よけのある戸外で育てましょう。
暑くなる8月、9月は風通しをよくするように心がけて半日陰(明るい日陰)に置きます。
冬の寒さには比較的強く、短時間なら凍っても回復するため、北国以外では屋外管理も可能です。
水やりは、用土が完全に乾いてからたっぷりと与えます。
梅雨時期~9月の休眠期に入るので、断水して1か月に1回、軽く霧吹きを。
一般の園芸店やホームセンターなどでも入手可能です。
それにしても南アフリカに自生する多肉植物は個性的なのが多いですね!
アロマグランデではキャストさん随時募集中です。
アロマオイルの心地よい香りに包まれてお仕事をしてみませんか?
ご応募お待ちしております🙇♀️