━━ 幸せの沸点を上げる友情・努力スタイル ━━
こんにちわ!ポジティブすぎてイラつかれることもある
鬼ポジティブ担当あっちゃんです💁♀️
今日は、「幸せの沸点を上げる方法」を友情・努力系の漫画っぽく語りたいな~と思って💨
なんでかというと昨夜、夜な夜な中二病系漫画を見てしまった為です!
・・・本当の理由ですが(笑)
お店で働いているとどうしても気が病んだりすることは誰しもあると思います。
接客だからね、溜まるもんも溜まるよね😣
今「当欠」についてXとかで話題になっているけど、人によって全然考え方が違うので、
自分で考え付いた答えに「自分本位」じゃなければいいと思います。
予約飛ばして「私に関係ないし」とかは論外。
モチベーションが上がらなければ、いい仕事は出来ないし、それをお客様にぶつけるのも違うし、
そうなったら結局後で自分を責めて後悔することになると思うんですよ。
だから、心も体も休めてしっかりと‘‘自分を見つめ直す‘‘時間は必要だと思います!
自分を褒める時間を作るといいですよ✨
🔥仲間がいるから強くなれる🔥
青春漫画って、「1人じゃできないことも、仲間となら乗り越えられる!」
ってよく出てくるじゃないですか?
お店もまさにそれ。
未経験だったとしても、伸び悩んでたりしても、接客で嫌なことがあったとしても!
スタッフと仲間が支えてくれるから安心なんですよ!
スタッフさんがいてくれてよかった!
と、常日頃思ってもらえるように声かけをしっかりしていきたいですねやっぱり。
心強い味方いるんですよ近くには‼️
🔥悔しさが力になる🔥
スポーツ漫画で一番感動しちゃうのって、負けた時に泣きながら「次は絶対勝つ!」
って誓うシーンがメチャクチャ熱いじゃないですか❤️🔥
お仕事も同じで思うようにいかない日があってもOK。
それは次に進むためのイベント!
鬼ポジ的には「今日は負けイベントだけど、レベル上げて次は100%勝てるし」
って考えてる(笑)
・・・あれ漫画じゃなくてゲームじゃね?
🔥努力は裏切らない🔥
コツコツ続ける事って、ほんとに大事よ。
写メ日記とかSNSも最初は地味に感じるし、どうしても焦ってすぐ結果が見えないと嫌になったりしてしまうけど、あーだこーだ言っている間に結果に繋がってたりします。
これホント😇
なにもしないのに口だけは達者じゃなければ愚痴の一つや二つや100私が聞きますw
小さな努力が未来を創るってこれほんと。
未来を創る=自信を手に入れる
(なんか良いこと言ってる風じゃない?この人)
🎈仲間と支えあえる🎈
🎈失敗も経験になる🎈
🎈努力は自信をつける🎈
そんな環境がうちの店にはあります✨
・・・いやぁうまくまとめたなぁ(笑)
でも長いよ・・・
長いから完結にってかたはコチラ
スタッフXでも情報発信中!


今日も漫画を見ますん




