
スタッフのおりちゃんです
趣味についてお話する場所かと言われれば
違うような気がしますが
最近はレトロゲームの名作を探訪しております。
オススメがあればぜひ
入店後に教えてください。
マリオシリーズゼルダシリーズは
一通りプレイしてますが
子供の頃は「リンクの冒険」
がとても難しくクリア出来なかったです
↑
ゼルダシリーズほぼ唯一の横スクロールRPGで
剣の当たり判定が厳しく、戦闘の難易度が高い作品です
神殿ダンジョンのBGMが神
リンクの冒険は今やればクリア出来ると思うのですが
他の作品のほうが優先度が高いですね~
ゼルダシリーズは、夢を見る島も中途半端にしか遊んでないので
そっちを優先に遊んでみたいです。
ドラクエシリーズも一通り遊びましたが
ファミコン版のⅠ~Ⅲは遊んだことがなく
プレイする価値はあるなと思っております。
↑
ドラクエⅢはシリーズで初めて転職システムを採用
自由度の高さでそれまでのシリーズ作品とは
圧倒的に違う楽しさを感じられます。
音楽もファミコンで使える音を
最大限使用していて壮大な名曲が多いです。
それで言えばFFシリーズはほとんどプレイしたことがなくて
1からやってみるのも良いと思っております。
↑
FF3は兄がプレイしているのを横で眺めていました。
たまねぎ剣士~
アーケードゲームの移植作品も一通りプレイしてみたいと思ってます
時間無いので今日はこのくらいで
🦑おりちゃんでした🦑