
もはや外に出るのが憂鬱すぎる日々が続いてますね。
私が子供の頃は
絶対こんなに暑くなかったと記憶していますが
気のせいでしょうか。
子供の頃にはよく
地元のお祭に参加して
楽しい日々を過ごしていました。
画像のようなおもちゃ
名前を知らなかったんですが
「吹き戻し」っていうらしいですね。
お祭りの会場以外で見たこと無いのですが
現代の子どもでも吹き戻しで遊ぶものなのでしょうか。
あとはお祭りと言えば
「どんどん焼き」ですかね~
「はしまき」とも言うんですかね?
あれも何故かお祭り会場でしか見たことなくて
ノスタルジーに美味しく楽しめるなあと。
大人になるとお祭りなんて行く機会も無いので
より恋しくなる日々でございます。
おりちゃんでした🦑