中の人です
10月も気付けば4日
この季節になると
当然やってくる引退シーズン
そんなの当たり前だし
みんないずれ引退していくんですけど
ちょっと本当に
歳を重ねるたび思い出の多い人がやめていくのが
耐えられなくて耐えられなくて
毎日Youtubeで大滝涙です
なんか最近引退年齢はやくなってないですか?!
みんな見切りはやくないですか?!
あれですかね
今じゃSNSをやってる選手も多いから
心の疲労もでかいんでしょうか、、
にしても辛すぎる
30代前半から中盤ならまだやれるって、、
引退試合で活躍してますやん。。。
本当に。。。。
ってなってます
もう自分も25歳なので
入団から見てきた選手も多くいます
ゲームでたくさん使ってきた選手もいます
みんな引退しすぎですほんとに(バカデカvo)
と同時に
本当にお疲れ様でした
と思います
あの本当に
元気をもらっています
勇気をもらっています
もちろん
負けたらむかつくし
しょーもないプレーはむかつきます
でもそれ以上に
勝った時のうれしさ
暑い中2軍でも腐らずに頑張る姿
大きい怪我でのリハビリの毎日
そのなかの1%くらいしか
わからないし見れませんが
そのおかげで
感動するし
活躍した時に嬉しくなります
なぜか自分のことまで重ねて
自分の夢まで乗せてしまっています
だからプロ野球は特別だし
だからプロ野球は人気なんだと思いました
今シーズンで引退の皆様
お疲れ様でした
そしてありがとう!!(限界2万デシベルVo)
それでは
サラダバー



