中の人です
話題のグラスハートみました
最初は
佐藤健とか志尊淳とか菅田将暉とか
はいはい出ました二枚目俳優たちね
一話も
うわーそんな話し方でむずむずするしなんだこれ
王道少女漫画で草
ってなってたんですが
なんか気づいたら最後まで見てて
最終話のライブシーンでバロ泣きしました
しかも聞いた話によると
TENBLANK はみんな自分で演奏してるらしくて
撮影に一年かけてて
佐藤健がプロデュースしてるらしく。。
お話の総括としては
まあタイトル通りです
この展開そのやり方
無茶苦茶すぎだろwwwwwww
ってツッコミたくなるところは
かなり多いんですけど
その無茶苦茶さも逆に面白かったです
そして
曲がめちゃくちゃ良いです本当に
川上洋平とかその他著名人が
作詞作曲してくれてるみたいで
ガチクソかっこいいです
それを豪華俳優陣がめちゃくちゃ練習して
自分で演奏って
そんなのあまりにもかっこよすぎる
佐藤健歌うますぎる
って感じです
その影響で
まじで楽器買おうか迷ってます
町田啓太かっこよすぎたのでギターありですし
昔から好きなベースもありですし
宮崎優ちゃんが楽しそうすぎたのでドラムもありです
なんか本当に音楽っていいなーって思いました
ちょこちょこ渋谷でてくるのも
本当のライブハウスを使ってるところもよかったです
まじでライブみたいなー
テンブランクいいなー
ってかんじです
しばらくバンドのライブ見てないので
いきたいです
音楽には記憶を閉じ込める魔法があるって
僕の好きなキャラがいってました
ハレルヤオーバードライブ
あんまり知られていませんが
まじ最高な軽音楽漫画です
この話はまた別の機会に
ハレルヤ
君に祝福を
1週間お付き合いありがとうございました!
それでは
サラダバー



