【新人Oが語る】待機時間を味方に!スキマ時間の上手な使い方こんにちは!新人スタッフのOです♪
今回は、意外とみんなが気になっている「待機時間」の過ごし方についてお話しします。
お仕事の合間や、次のお客様を待っている時間って、実はとても大事な時間なんです。
ダラダラ過ごすのも悪くはないけれど、ちょっとした工夫をするだけで、
“次の接客がもっとスムーズに・もっと楽しくなる時間”に変えられます✨
⏰1. 写メ日記を更新する時間にする
待機時間の定番といえば、やっぱり「写メ日記」!
短いスキマ時間で投稿するだけでも、お客様へのアピールになります。
しかも、「今、待機中です♡」のようなリアルタイムな投稿は反応が早い!
その日見てくれたお客様が、「今いるなら呼んでみようかな?」と
思ってくれるきっかけになることも多いです。
📸 写真は無理に凝らなくてもOK!
ほんのり笑顔や、ドリンクを手に持っただけの自然な一枚で十分です。
“今のあなた”を見せることが一番大切なんですよ♪
💬2. メモタイムを作る(今日の振り返り)
少し落ち着いたタイミングで、
「今日のお客様がどんな話をしてくれたか」
「自分が嬉しかったこと・うまくいかなかったこと」
を簡単にメモしておくのもおすすめです。
これを習慣にしておくと、次に同じお客様に会ったときに会話のネタになります。
「この前〇〇って言ってましたよね!」と話を続けられるだけで、
“ちゃんと覚えてくれてる子”という印象になり、リピーターにつながることも。
☕3. しっかりリラックスしてリセットする
待機時間=休憩時間でもあります。
無理にずっとスマホを見たり考え事をせず、
ときには“何もしない”時間を作るのも大事です。
好きな音楽を聴いたり、深呼吸したり、
お気に入りのドリンクを飲んでリフレッシュ☕
心の余裕がある子ほど、接客でも笑顔が自然になります。
「休む」ことも、ちゃんとした“お仕事の一部”なんです。
💡4. 自己紹介文を見直してみる
時間があるときに、自己紹介文を見直してみるのも◎
お客様は想像以上にプロフィールを見ています。
・最近の趣味を追加する
・一言コメントを変えてみる
・新しい写真をアップする
この小さな更新が、“この子、雰囲気変わったな”と注目を集めるきっかけになります✨
🌸まとめ
待機時間は、「なんとなく過ごす時間」ではなく、
“自分を磨く時間”にも“リフレッシュする時間”にもできる大切なひととき。
・写メ日記でアピールする
・メモで自分を振り返る
・しっかりリラックスする
・プロフィールを更新する
この4つを意識するだけで、待機時間の価値がぐっと変わります。
無理をせず、自分のペースでできることからで大丈夫です♪
積み重ねていくうちに、
“いつの間にか選ばれる女の子”になっているはずですよ✨



