
- コミュニケーションに困らない会話のコツは2つだけ!
-
「何を話していいか分からない」
「どうやって会話すればいいんだろう」
接客するお客様と
コミュニケーションの取り方が分からなくて悩んでいませんか?
会話が盛り上がらないと
お客様はリピーターになってくれない厳しい現実があります。
会話がかみ合わない女性を
わざわざまた呼ぼうとは思わないからです。
でも安心して下さい!
会話が苦手でも、
「この子とは話が合うな」と思わせるテクニックがあります。
そのコツを話していきますね。
相づちを打つ
「この子は俺の話に興味あるんだな」
そう思ってくれたら気分が良くなってきて、
自分が話さなくてもどんどん話してくれます。
そのためには適度な相づちを打つと効果的です。
「はい」
「うん」
「へ〜」
「そうなんだ」
「なるほど」
とお客様が話してる内容に
興味あるような言葉を適度に出してみて下さい。
お客様に分かるようにうなずくとさらに効果的!
これだけでもお客様は楽しく話してくれるのが実感できます。
教えてもらう
自分が興味あることに対して
質問されたら喜んで答えたくなりませんか?
お客様が興味あることは
相手にも興味をもってほしいと思っています。
知ってくれるのはすごく嬉しいので
それについて聞くんです。
「それってどういうこと?」
「私でもできる?」
そういう質問すれば気分よく話してくれるので
自分は聞き役になるだけでよくなります。
会話で気をつけること
1 自分の話ばかりしない
2 相手の話を否定しない
この2つを意識してみて下さい。
『自分が話そうを思っても
それを遮って相手が自分の話を延々と・・・』
『自分が話した内容をことごとく否定してきて・・・』
そんな人とまた話そうと思わないですよね。
言葉のキャッチボールになるようにすることが大事です。
自分もそうでした
自分も同じ悩みがありました。
特に初対面の相手が苦手で、
何を話していいか全然分からないんですよ。
自分が興味ある話題でさえ、
遠慮して話せないから会話も盛り上がらずに終了みたいな。
その場から逃げたくなってました。
早く1人になりたい〜って。
でも人との繋がりはやっぱり大事だなぁと思って、
目を背けたくなる現実を見るようにしました。
本やネットで情報を探したり、
実際に相手と話す時に試したりしました。
その中で特にこの2つが
簡単で効果があるものでした。
・相づちを打つ
・教えてもらう
この2つを意識していくと
相手が気持ちよく話してくれるようになりました。
自分が無理に話さなくてもいいんだと
気づいたら楽になったんですよね。
まとめ
リピーターが少ないのは自分でも自覚している。
その原因がお客様との会話だなと気づいている。
どうしたらいいんだろうかと
すごく悩みますよね。
そんな悩みも今日でおさらばです。
紹介した2つテクニックは簡単で今日から実践できますが、
相手のことを知ろうとすることも大事だと思うんです。
上辺だけのテクニックだと、
お客様はどうせ適当に聞いてるんだろうなって感づきます。
お客様はもしかしたら、
普段の生活では女性になかなか話す機会がないのかもしれないです。
自分と話が合う女性を探していて、
そんなお客様がリピーターになることも多いです。
当店の女性にお客様のことを聞くと、
「会話がメインなんですよ」という感想もよく聞きます。
お客様に興味をもって純粋に会話を楽しんでみて下さいね!
- 【こあくまな人妻・熟女たち鶯谷・日暮里店】
- https://uguisudanij.koakumagroup.com/
--- 求人受付【鶯谷・日暮里】 24時間受付中 ---
- Phone :090-7121-3050(求人担当 司馬)
- E-mail:koakuma.gr@docomo.ne.jp
- LINE :https://line.me/ti/p/s2EWqFkqMW
- LINEID:koakuma-gr