
スタッフの久保田です🎵
実は先日、まさかのインフルエンザに罹ってしまいました。
「お正月明けのただの疲れかな?」と思っておりましたが、体がだるくなり、少し寒気が…。
その日は早めに布団に入ったのですが、夜中には高熱が出てしまいました。
翌朝、近くの病院で検査を受けたら、見事にインフルエンザA型の診断が!
診断を受けてからは、ひたすら家で安静に。
高熱、全身のだるさ、関節の痛みと、なかなか手強い相手でした。
特に、布団の中でも寒くて震える感じが辛かったですね。
水分をしっかり取るようにして、食事はおかゆやスープをメインに。
抗インフルエンザ薬を飲んで2〜3日も経つと、ようやく熱が下がり始め、体も軽くなってきました。
今回の経験で思ったのは、気の緩み、油断大敵ということです。
年末年始は人混みに行く機会が多く、疲れも溜まりやすい時期。
それなのに、手洗いやマスクを怠っていたことが大きな反省点です。
今年は、もう少し健康管理を徹底したいと思います!
みなさんも、まだインフルエンザが流行っているので、くれぐれも体調にはお気を付けください!
------------