
たっちゃんです(*´ω`*)
最近の方達は喫煙率が低い様に感じます!
お店全体でも女性だと10人に2人とかの割合かもしれません💦
スタッフでいくと私とくらはしさんだけです。。。
ちょっと前までは、「大人になったら一度は吸ってみるもの」みたいな空気もありましたよね(*‘ω‘ *)
でも今は全体的に、タバコに対して距離を置いている子がすごく増えてる気がします!
でも今は「タバコ?興味ないっす」「煙が苦手で…」って感じの反応ばかり!
中には「周りに吸ってる友達が一人もいないです」って言う子も!
健康志向が当たり前になってきたのと、学校や家庭でも禁煙教育がしっかりしてるのもあるのかなと思います。
あとは、SNSとかでリアルにリスク情報が広まるのも大きいかも。
たしかに、今の若い子たちって美容や健康への意識がめちゃくちゃ高いですもんね。
肌や歯にも影響出るって知ったら、そりゃ手を出さないよなぁって納得。
正直、大人の自分たちも見習いたいくらい(笑)
このまま、タバコのない社会がどんどん広がっていくのかも。
そんな明るい未来をちょっと想像してしまいました。
------------