
スタッフのクボタです🎵
この前、久しぶりに昔よく着てたTシャツを着てみたんです。
柄も色もけっこう派手で、
「昔の自分なら似合ってたな〜」って思うようなやつ。
でも、鏡に映った今の自分を見て、
「あれ?なんか違うかも……?」って、
ちょっとだけショックでした(笑)
年齢って、数字だけじゃなくて、
やっぱり“雰囲気”とか“空気感”にも現れてくるんですね。
20代の頃に着てた服が、30代になってしっくりこなくなる。
それって寂しい反面、プラスで考えると、
今の自分にしか出せない“落ち着き”や“自然さ”もあるのかも。
最近は、シンプルで少し上質なものを選ぶようになりました。
流行を追いかけすぎず、自分のテンションが上がるものを選ぶ。
“似合う”って、服だけじゃなくて、気持ちとのバランス。
客観的に自分のことを知ることって大事だと、改めて実感しました。
それでは、また!
------------