
突然ですが、皆様はお休みの日は何をして過ごしていますか?
ぼくは野球が大好きで、地元の仲間と草野球をしたりプロ野球を見に行ったりしています。
ぼくは福岡出身なので、幼いころからソフトバンクホークスの大ファンです。見事パ・リーグ連覇を果たしたホークスですが、レギュラー陣にケガ人が続出し一時は最下位まで沈むなど、その道のりは決して平たんではありませんでした。
出場機会に恵まれなかった若手。あるいはポジションを追われたベテラン。チーム全員が何とか穴を埋めようと頑張った結果、今のホークスは誰が試合に出てもきちんと結果を残すことが出来る、非常に層の厚いチームになりました。
野球はとても奥が深いスポーツで、それぞれの打順にそれぞれの役割や適性があります。決してホームランバッターを9人並べれば勝てるというものではありません。様々なタイプの選手がそれぞれの打順で持ち味を発揮することによって、打線は初めて1つの線として繋がります。
そしてこれはこの業界にも通じるものがあるとぼくは思っています。たくさんのお店があって、様々なタイプの女性がいて、それぞれに個性がある。ぼくはこのお仕事をするうえで最も大事にするべきは、自分の個性を大切にすることと、そんな自分を好んでくれる人を大切にすることだと思っています。
無理に他の人の真似をしても、それが自分の持ち味や個性と合っていなければそんなことをしてもなかなか結果は出ません。自分らしくいることこそが実は何よりも成功への近道なのだとぼくは考えています。
とまあ偉そうなことを言っていますが、ぼくはこのことに気づくのに何年もかかりました。次回はそれに気づくことができた、昔のお仕事での経験についてお話しできればと思います!お楽しみに!