店長ブログ
【王様気分】お店のコンセプトを教えてください
まさにこれぞ3点攻め!!
待機環境と待機方法について教えていただけますか?
毎日応募きててありがたい限りですよほんと
指名が多い女の子の特徴を知りたいです!
【マインド】私はミー

そんな僕ですが基本的に自己肯定感は低めなんですね
世の中には「自分はすごい」と自負する方もいますが、そう思えるのって良いことだなと感じています
もちろん「なんだその程度か(笑)」となる人もいますが、自分を高めるため、モチベーション維持のために言っている人もいると思います
でも意外と言霊というか、口にしてるだけで気持ちが楽になる部分も出てくるとは思います
愚痴も吐き出したら少し楽になりますよね?
それに近いものかもしれません
普段は僕も強がっていたり、本来の自分以上に強く見せたりすることもありますが、一人になったらすごい無だと思います笑
独り言でも口にするだけで整理がついたりするので一度試してみてください^^
むーちょ( ˘ω˘ )



【讃岐饂飩】人生で一番おいしかったと思える料理は?
【成って立つ】なにごともそう

・お店(スタッフ)
・女の子
・お客様
この三竦みの関係って信頼の下で成り立つものだと思います
お店からしたら女の子の当欠や、お客様が無断キャンセルしたりしないか
女の子からしたらお店の対応、お客様がちゃんとお店のルールを守ってくれるか
お客様からしたらお店の評判や女の子の良さ等
このあたりを信用しあった上でやっていくものですし、対人関係ってちょっとしたことで崩れることもあるので難しいんですよね
でもちゃんとやっている限りは見てくれている人は必ずいるし、サボっているところも意外と見られていたりします
小さなことから始まることも大いにあります
僕らスタッフも楽しくやっていきたいのはあるので皆さんに誠意を見せて、しっかり働いていただける環境を作れるように頑張ります!
むーちょ( ˘ω˘ )



【虚心坦懐】未経験の女の子に最初にするアドバイスは何ですか?

でも未経験の方にはだいたい
「自分のやり方が合ってると自信を持ってやってきてください!」
ということを伝えていますね!
初めての事って緊張しますし、不安もかなりあると思います
しかしそれでいざお客様に会うとオドオドしちゃったりするので、「堂々とやっちゃってください!」的な意味合いがあったりします
研修をしてくださる方への信頼もありますし、そういう方に教わったのなら大丈夫!と勝手に思っていたりもします笑
本当はなくても外見だけ自信を持っているかのように見せればいけるはずです!笑
むーちょ( ˘ω˘ )



【狂詩曲】やっぱりそう

狂詩曲は「ラプソディ」と呼ばれ、自由な形式や叙事的な内容を表現した曲と言われています
僕は個人的にこの業界は狂詩曲のようなものだと思っています
やることは自由だし、表現も人それぞれ
でもその中で刺さるものがなければ日の目を浴びることさえ難しい
だからこそ楽しくも苦しいものなのです
また、「数打ちゃ当たる」と言われますが、同じものをずっと続けたところで伸びることの確実性はないと思います
なのでここでいう「数」は試したことの数になりますかね
どこに楽しさを見出すかは自分次第
楽しみながら色々なことに手を出せると上手くいくかもしれないですね
むーちょ( ˘ω˘ )



プロフィール
ニックネーム:店長・青木
【基本情報】
誕生日:1990/02/04
出身地:静岡県⛰
長所:物事に愚直なとこ、素直
短所:余裕がないと周りが見えなくなる笑
身長:176
体重:72
性格:基本明るいです✨でも喜怒哀楽が激しめ笑
趣味:寝ること、映画鑑賞、服のショッピング、人間観察
特技:営業ですね❗️あくまでも営業時代の話笑
【好きな…】
食べ物:ラーメン🍜
飲み物:お酒🍺
動物:犬🐕
色:緑🌲落ち着く笑
場所:実家
音楽:元気づけられる歌
【その他】
行きたい場所:サクラダファミリア
地元の名産品:うなぎ
至福の時:家族と過ごす時間