
やりました!
やり遂げました!
長かったようで・・
あっと言う間の感じもしつつ・・
モヤモヤ緊張も味わい・・
一時停止に命をかけ・・
歩行者妨害に最新の注意をはらい・・
常にバックミラーで🚨を気にしながら・・
高速では、追い抜く際運転手の人数&服装をチラ見・・
(オービスの場所は骨の髄まで染み込んでます⭕️)
そんな・・・あ!
そんな日々を過ごして
1年という月日が
7/24をもちまして、無事に迎えれた事を
地味に一人で喜んでる今日この頃です♪
(久しぶりの満点復活です!)
いや〜はや〜良かったです♪
無事故・無違反は当たり前とし、意外と運転には思いやりがあると自負してます🫡
普段、高速道路をよく走りますがいつも思うことがあります、
・・「東京の方は運転が、へ○い!」って・・
安全に気を使ってゆっくりとか、左車線に寄るなどは
笑顔と落ち着いた気持ちでアシストしますが、
合流です!!!!
そう!首都高の合流!
「なんで?そこで止まるねん!?!?!?」
(ダサすぎるやろ?危ないやろ?渋滞になるやろ?)
などと、毎日思っています笑
教習所で習った事を忘れてるのか?そもそも自己中心的な運転なのか知りませんが
あまりにも、思いやりの無い運転をする方が多い気がします。。。
ま〜事故に気をつける気持ちはわかりますが、それ!逆に危ないのわかって無いですよね・・・
謎の渋滞の先には、必ずそう言う運転者がいます。
気になって通り過ぎる時どんな人か見ますが、100%頑固そうな顔をしてます笑。
そんな時でも、仏の心を忘れず、穏やかに過ごす事を日課に運転していこうと思います。
さ!今日も🚙でデリバリーしてきます♪
PS:わたくしは、クラクションより
パッシングを多用してます♪
(思いやりがだいじですね)