
ガチ中華に目がないヒデアキです。
仕事帰り、ちょっと道をそれた先にあった小さな店。「蘭州牛肉麺」という看板。なんとなく引き寄せられて入ってみた。注文してすぐ、カンカンとまな板を叩く音と、麺をビヨーンと引っ張ってる気合いの声が厨房から聞こえてくる。 そう、ここ、麺が手打ちなんです。
しばらくして運ばれてきたラーメンは、スープが透き通っていて、その上に浮かぶパクチーと牛肉と、ラー油の赤が美しい。 ひと口すすると、あっさりしてるのにコクがあるスープに、もちもちの麺。どこか遠くの国の料理のはずなのに、なぜか懐かしくて、すっと心がほどける。