
こんにちは!スタッフSです!
今回のテーマは
キャストの皆さんは日記用の写真をいつ撮っているのでしょうか?
です!
写メ日記を更新するとき、「毎回どんな写真を載せよう?」と悩む方も多いですよね……(>_<)
でも、頻繁に撮るのって意外と大変…。
実際に活躍しているキャストさんたちは、どのタイミングで日記用の写真を撮っているのか?というと……
◆出勤前にまとめ撮り派!
「お仕事の前に余裕があるときに、何枚かまとめて撮っておきます♪」というキャストさんは結構多いです!
待機中や接客後だとバタバタして撮る時間がないこともあるので、メイクや髪型がしっかり決まっているタイミングで撮影しておくと、後々ラクなんだとか。
この方法のいいところは、「今日はどんな写真を載せよう?」と悩む時間が減ること!
出勤前に数パターン撮っておけば、あとは日記を更新するだけ!「この写真はあとで使おう♪」とストックしておけば、忙しい日でもサクッと投稿できますね( *ˊᵕˋ)ノ
◆休憩中や待機中にパパッと撮影派!
「その日の雰囲気を大事にしたい!」という方は、待機中や休憩時間に撮影するスタイルが多め。
完全個室の待機室なら、周りを気にせずに自撮りもできるし、ちょっとしたスナップ写真を撮るのにもピッタリ!
「今まさに出勤中!」とか「今日のコーデ♪」みたいに、リアルタイム感のある投稿をすると、お客様の反応も良いみたいです♪
その場で撮った写真に軽いコメントを添えるだけで、自然な日記になりますよ(๑˘ᴗ˘๑)
◆ お仕事終わりにこっそり撮影派!
「お仕事後に少し時間があるときに撮ります!」という方もちらほら。お疲れモードのときは無理に撮らず、「ちょっと余裕がある日だけ撮る」というマイペースなスタイルが続けやすいみたいです♪
「お仕事終わりのリラックス感を出せるのがいい!」という声もあって、ふとした瞬間のナチュラルな写真が意外とウケがいいことも。リピートのお客様が「今日もお疲れさま!」とコメントしてくれたりして、会話のきっかけにもなりやすいみたいですよ♡
◆ 日常の写真をストックして使う派!
「毎回お仕事中に撮るのは大変…」という方は、普段の写真をストックしておくのもアリ!
お気に入りのカフェで撮った写真、おいしかったランチの写真、ちょっとした風景写真など、「今日は写真を撮る余裕がないな~」という日でもストックがあれば安心です♪
写メ日記は必ずしも自撮りじゃなくてもOKなので、お客様と会話が広がるような写真を選ぶのもおすすめ。
「最近こんなお店に行きました!」とか「お休みの日はこう過ごしてます♪」なんて投稿をすると、お客様から「そこ行ったことある!」「○○好きなんですね!」と反応がもらいやすくなります♡
写メ日記用の写真を撮るタイミングは人それぞれですが、無理なく続けることが一番大事!
まとめ撮り派、リアルタイム派、ストック活用派…どの方法もメリットがあるので、自分に合ったスタイルを見つけてみてくださいね♪
それでは今回はこのへんで!本日も読んでいただきありがとうございました♡
