こんにちは、スタッフKです(●'◡'●)!
本日のテーマは""働く理由は自由でいい。“自分のため” を最優先にしてOK""です。
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
面接のときに、けっこう聞かれる質問があるんです。
それは
「働く理由はちゃんと言ったほうがいいですか?」というもの。
でも、実は理由なんてあってもいいし、なくてもいいんです。
もちろん理由があったりだとか、このお仕事をするにあたっての最終目標(1000万貯金する!とか)があれば、それに沿ってスタッフがしっかりと稼げるようにサポートさせていただくことはできます(^^♪
・冬イベントの資金を増やしたい
・友達よりいい美容液を使いたい
・推し活で行きたい地方公演がある
・12月の帰省でお土産を豪華にしたい
これ全部、立派な「働く理由」です。
この業界って
「生活に困っている人がする」だったり、「もう他に働く仕事がない」みたいなイメージを持たれがちですが、そんなことはまったくありません。
“自分のために働く”
それだけで十分です。
むしろ、そういう「自分がご機嫌になれる理由」を持ってる子は
コンディション管理もうまいし、接客にも余裕が出やすいんです(´ω`)
当店は、あなたが働く目的を否定しません。
誰のためでもなく、あなたがあなたのために動ける場所でありたい。
目指したい未来がちょっとでもあるなら。
その背中をここで後押しさせてください。
また、当店は最終的に女性がしっかりと夢を叶えて業界を卒業するということを1つのゴールだと思っています。
そのため、いつか来るその日までスタッフが全力で応援させていただきます(=゚ω゚)ノ
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
「動機が言語化できない」でも大丈夫。
“気になる” その気持ちの時点で、1歩踏み出せています。
わたしたちスタッフはそのお気持ちを必ず大事にします。
「ちょっと働きたいかも」と思った際は気軽にお問い合わせくださいね。
以上、スタッフKでした( ´・・)ノ(._.`)
検討中
マイページ

ページのトップへ