(子供のころは似合ってた。信じて下さい。)
さて、本日は「大人に夏休みなんて、あるわけ・・・なくない?」です。
さて、7月に入り早くも十日間が立ちました。
街では「夏休みだー!」ってテンションのキッズたちが元気に走り回ってます。
もう羨ましい限りです。
店長(仮)の夏休み?
あるわけないじゃないですか!!!!(涙)
この業界、夏=稼ぎ時
みんなが休んでる時こそ、俺たちは働き時。
夏の思い出は、エアコンのきいた事務所で女の子のシフトと戦ってる顔です。
でも最近思うのが、
大人にも夏休みって必要なんじゃないかってことです。
(ただ欲しいというわけでは決してないです・・・)
例えば・・・
・一日だけ水着着て出勤OKデー(誰も着ない)
・店長(仮)かき氷を食べるだけで一日終わっていい日(多分怒られる)
・お客様全員にスイカ配布(予算オーバー)
・・・・とか考えるだけはタダなので自由です。
というわけで、もしこの記事を見た優しい人、
優しさ次いでいいので
「店長(仮)、ちょっとだけ夏っぽいこと、やってもいいよ」
って思ったら、なにか差し入れ頂いてもよろしいでしょうか。
アイスとか、扇風機とか、浮き輪とか、ちょっとだけ夏気分になれます。
あ、でも休まないですよ!稼ぎ時ですから!!
(矛盾しているけど、それが大人ってもんです)
では、明日もだらだらと書きますので
よろしくお願いします。