店長(仮)の矢野です。
今日はちょっとだけ真面目な話。
テーマは‘‘挨拶‘‘
…っていうと、なんか小学校の朝礼みたいだけど、でもこれ、本当に大事です!
女の子が出勤してくるとき、
「おっはようございまーす!!」
って元気に挨拶してまして、
まあうるさいなーとか
矢野さんの挨拶聞くと事務所来たなーって萎えます(笑)
とかそんなお言葉を頂いているのですが
それでもやっぱり‘‘挨拶‘‘するってだけでマイナスなことってないと思うんですよね。
初めましてや最近来た女の子にはすぐ覚えられますし
なんだかんだ言う女の子も結局欲しがってる?所もありますよ(多分)
お客様も同じで、やっぱり第一印象=挨拶なんですよね。
笑顔で「初めまして!こんにちは!」
って言える子は、それだけで好感度爆上がり。
仕事がうまくいく子って、実はテクニックよりも「感じの良さ」で選ばれることが多いですね。
そしてこれは、女の子だけじゃなくてスタッフにも同じです。
「お疲れ様です!」
この一言でもうスタッフからの印象はガラッと変わりますよ。
無理に元気出せとは言いません、
「おはよう」「おつかれさま」「ありがとう」
この3つ、サラッと言える人って素敵だなって思いますし、
僕もできる限り元気に伝えるようにしています!
そんなわけで、まだまだ営業時間ですが
今日も一日「お疲れさまでした!」
また明日!!!