
こんにちは!
スタッフの内田です('ω')❗️
前回のブログの解答回になります!
心理テストのお題は
【あなたは秘密を守れる人?守れない人?がわかる心理テスト】
でした。
①エビフライの方
「秘密を守れない人」
あなたは自分で見聞きした秘密や人から秘密にするようにいわれたことでも
すぐに話してしまう人ではないでしょうか。
その場の勢いや気分で話してしまい、
後から相手に指摘されても「そうだっけ、ごめん」と
軽く流してしまうのかもしれません。
図形がエビフライに見えたことは、裏表がないことが表れています。
人に合わせて話し方や話す内容を変えるのではなく、
あなた自身はいつもあなたのままなのではないでしょうか。
どんな人に対してもいつものように接することが多く、
秘密の内容も普段のお喋りの一つとして考えているのかもしれません。
②豚の蹄の方
「あまり秘密を守れない人」
あなたは秘密を守ろうとしていたり、守れることを公言しているにも関わらず、
秘密を守れていない人ではないでしょうか。
秘密にしないといけないのが分かっていても、
「内緒だよ」と気がついたら話していませんか。
図形が豚の蹄に見えたことは、見栄を張りやすいことが表れています。
秘密を話すと周りが自分の話を聞いてくれて、
話題の中心にいられる気がするのではないでしょうか。
本当に話して不味いことは話さないようですが、
楽しく話をしているとつい話してしまうのかもしれません。
③魚の方
「やや秘密を守れる人」
あなたは普段は秘密を守ろうとしていても、
お酒の場や気が緩んでしまうと雰囲気に流されて
話してしまうことがあるのではないでしょうか。
もしかしたら自分でも気がつかないうちにポロっと
話してしまうこともあるかもしれません。
図形が魚に見えたことは、周りの雰囲気に流されやすいことが表れています。
自分では気をつけているつもりでも、
環境や相手によっては気持ちを抑えることが難しいのかもしれません。
後になって「話すんじゃなかった」と
後悔することが少なくないのではないでしょうか。
④ヤシの木の方
「秘密を守れる人」
あなたは「秘密にして」と相手からいわれなくても、
秘密を喋ること自体が好きではない人ではないでしょうか。
噂話などを話すことも嫌悪感があり、
普段からのおしゃべりもあまり好きではない人かもしれません。
図形がヤシの木に見えたことは、真面目さを表しています。
誠実な人というよりも、考えが固い人といわれることはありませんか。
どこか柔軟性やユーモアが少ない人で、
真面目にコツコツと頑張る人かもしれません。
いかがでしたか??
このブログを見てくれて
当店に興味をもってくれた女の子は
どんどん電話でもメールでも良いのでお待ちしております😊
一緒にがんばりましょー♪
内田が全力でサポートします💪