
本日は
『〇〇なことはしない!!』
についてお話させて頂きます(≧◇≦)
まずは
盗人にも三分の理
ということわざをご存知ですか?
↓意味は↓
盗人にも三分の理とは、悪事を働いた者にも、
それなりの理由はあるものだということ。
自分は誰の中にも正義はありその正義を
もとに行動しているんだという
個人的な解釈をしてます。
泥棒は当然ダメな事ですが、
悲しいかな・・・
家族を守る為!子供を生かす為!
の人も当然いますよね・・・。
これはだから良いと言ってる訳では
ありませんが、
それぞれの事情もあるという話です!
そうなると善悪の判断をどうすれば?
って自分は学生時代に考えて・・・
考えて・・・考えた結果・・・
この結論に至りました!!
『ダサい事はしない!!』
です。
例えば、学生時代だったので
大切なものを守るための喧嘩は
ダサくないけど、
弱い者いじめはダサいとかです!
今も楽しく仕事をするのはダサくないけど
ふざけて仕事するのはダサいとか
自分の中で大事な判断材料にしてます(´艸`*)
あなたなら、
なにがダサくて、なにがダサくない
ですか??
少しでもご興味を持たれましたら、
どのような些細な事でも
お気軽にお問い合わせください(`・ω・´)
LINE面接
出張面接
店舗面接
随時行わせていただいてます。
LINE ID : kindan





