先日、こんな求人問い合わせありました
たまーにこういう
私が選んでやっている感全開の
問い合わせあります
いわゆる条件提示型タイプ
余程、自分に自信があるのか
最初から特別扱いされたいのか
個人的にはこういう尖ったタイプ
嫌いじゃないけど、お店としてはウーン
ってなっちゃいますね
宣伝してくれるお店がいいというのは
自分の将来を考えて動いている
という点では悪いことじゃない
ただ「働きたいです、〇〇してくれるなら」
ってなると、明らかにスタートから対等より
上に立とうとしている印象感じてしまいます
お店の立場からしたら
「うわ、面倒くさそう」ってなる
もちろん文章では性格までは分からないから
実際に会って話したときに
本当に素直でやる気のある子なのか
ただ要求だけするわがままタイプなのか
を判断する必要はあります
お店は当然、宣伝はする
でもそれは特別扱いでもなんでもない
お店と一緒に頑張る子へのサポートなんです
結局、そのまま返信こなかったから
どこか良い条件のお店見つかったのかな
ということで見ていないだろうけど
この女の子に伝えたいこと
「◯◯してくれたら頑張ります」
って売り出し方は賢いやり方じゃない
一見フェアに見えるけど
相手からしたらただの取引でしかない
どうしても打算的に見えてしまうんよね
それよりも「成果で判断してください」
という姿勢の方が絶対オススメです
条件に縛られないから柔軟に対応できるし
雇う側からしても信頼関係築きやすいんです
最初に条件提示しなくても結果を出せれば
お店は必然的に特別扱いしてくれますよ
ビジネスでもプライベートでもそうだけど
お互い何も知らない、信用が無い状態で
先に誠実さを見せるのはすごく効果的です
先出しの精神=まず自分からギブする
先に自分が何を提供できるのか?
これが考えれる人が結果
大きなリターンを得るのです
是非意識してみてくださいね
名古屋SMクラブ涼泉公式NOTE
最後までご覧頂きありがとうございます
毎日ブログ更新中!
12:30~
18:30~
求人に限らずブログの感想や相談
メール、LINE、X(Twitter)で遠慮なくどうぞ