
「河原にゴミ埋め」「BBQ客が喧嘩」
――キャンプ場有料化でマナー改善
要するに無料のキャンプ場が
無法地帯だったけど、有料にしたら
一気にマナーが良くなったという話
サービス業の経験がある人はわかるはず
値段が安ければ安いほど客層は悪くなります
あくまで傾向の話ですが
多くの人が実感している事実です
悲しいことにやっぱりお値段と民度は
比例してしまうんですよね
昔やってた無料のネットゲームが
有料化になった途端
一気に変な人がいなくなったのを思い出します
サービスにはお金がかかる
そのサービスをお金で買う
これを理解している人は意外に多くない
一部の層を振るい落とし
お店の環境を良くするためには
それなりな値段に設定するのは有効です
これは風俗にも当てはまる
金額の設定だけで人を判断するのは
あまり良くないとは思いますが
事実涼泉の客層はマナーが良いです
変態だけど笑
だからこそ安さで勝負しないっていうのは
客層を守る戦略でもあります
大事なのは
値段に見合った価値を提供すること
名古屋SMクラブ涼泉公式NOTE
毎日ブログ更新中!
12:30~
18:30~
求人に限らずブログの感想や相談
メール、LINE、X(Twitter)で遠慮なくどうぞ