
年を重ねた価値を尊ぶ日
敬老の日は「お年寄りを敬う日」だけど
自分がこれからどう年を重ねていくか?
を考えるきっかけの日でもある
女の子達とどう接していけばいいのか?
お店がどうなっていくのか?
自分自身、どうしていきたいのか?
お店に関しては誠実さをそのままに
法律や社会の風潮、ネット文化等など
業界の変化に合わせて
お店の在り方を常に調整する
これを怠らなければ長く生き残れるはず
多分なんとかなる
自分自身はあわよくば身体が動けるうちは
現場の最前線で働いていたい
アラフィフになった今だからこそ
未来はどうなるのか?そんなことを考えます
考えたところで答えは出ないんだけど
ひとつ言えるのは
未来を良くするには今を良くするしかない
ってことです
未来は今の積み重ねにしか存在しない
その延長線上にしか明るい未来は生まれない
今日を良くすることこそが
最高の老後準備なのだと思います
老後をあれこれ思い描くより
今やれることをやる!
っということで涼泉は祭日でも通常営業
本日も明るい未来に向けて
頑張っていきます
毎日ブログ更新中!
12:30~
18:30~
求人に限らずブログの感想や相談
メール、LINE、X(Twitter)で遠慮なくどうぞ