今日は阪神大震災があった日。
もう30年も経つんですね。
今一度、家にある防災グッズを
見直してみる機会でもあります!
女子の皆さんに必要なものって
わかりますか?
調べてみると色々あったし、
用意してなかった!と
思ったものがあったので
情報共有☆彡
★女性特有の必要なグッズ★
・生理用品(おりものシートも)
・防臭袋
・使い捨てショーツ
・ブラ付きキャミソール
・目隠しポンチョ
・マスク ・ホイッスル
・スキンケア用品 ・アイブロウ
・手鏡 ・ヘアピン、ゴム
・ドライシャンプー
・常備薬 ・野菜ジュース(ビタミンサプリ)
沢山ありますね(;^ω^)
生理用品は、必須。災害のショックで周期が乱れて
突如生理が始まる事も十分考えられるので備えましょう!
その生理用品を捨てるために必要なのが
防臭袋です!匂い問題って自分が原因なのって
いたたまれなくなりますからね(-_-;)
ポンチョは、着替えや簡易トイレ使用の際に役立ちます。
ヘアゴムは止血する道具にもなるので1本あると便利。
スキンケア用品やアイブロウは、環境のストレスで
肌荒れしたりで、さらにストレスを感じてしまう女性が
多いので、精神的な安定のためにも、スキンケアは最低限のものを
備えておくべきだそうです。
被災された方の経験談だそうです。
他にもたくさん準備しなくてはいけないものがあると思います。
しっかり確認して、備えておきましょうね(^^♪