
おはようございます!
今日8月31日は
『宿題の日』
なんだそうで
(;´Д`A ```
ここを覗いて頂いております全ての方が
経験済ですよね
夏休み最終日
(北の地方の方は違いますか)
皆さんは、どんな風に過ごされましたか?
私は
小学生当時は
一人一研究(自由研究)が大好きでしたのと
(燃えるんですよ、ああいうの)
なんなら
他の宿題は夏休み前に終わらせる・・・
位の子供でした
で、
夏休み終わりは
まるで手をつけられず放置されっぱなしの
妹の宿題を片付ける・・・のが
お決まりでした
宿題に関しては
色んな著名人がインタビューに答えてますよね
あのイチロー選手(元選手)は
「大人になってやりたくない事をやれるようになる訓練」
だと肯定意見を仰ってますし
本田選手(こちらも元サッカー選手)は
「嫌ならやらんでいい」といった自己責任論型
藤井棋士は
「授業で聞いて理解してるものを
なぜもう一度やらねばならないのか」と
頭脳派ならではの意見を仰ってます
宿題は無いに越したことありませんが
それを与えられた意味が理解できないままでは
往々にして
時間だけが無駄に過ぎていく気もして
(;´Д`A ```
悩ましい問題ですね
本日のネタ
この夏1番の
思い出話を聞かせてください♪
YELL3周年の今年
お盆に
過去最高売上を更新させて頂きました
♡*.+゚嬉(๓´͈ ˘ `͈๓)嬉+゚.*♡
売上を更新できたという
現実もさることながら
そのことで
出勤キャスト全員に
皆でよく頑張ったっ!
の想いを共有できるきっかけの
『大入り』を出す事ができました

結果は
勿論運営者である以上
この上なく嬉しく有難い事ですが
それよりも
又一つ
YELLはこぉいう事をやる店なんだ
全員が結果と喜びを共有し
『大入り』という袋を手にする事で
それを分かち合う店なんだ
と言う
お店の個性を表現化できた事
その事が嬉しかったです
又
みんなで
次の『大入り』を目指して
何度でも更新はできますから
そう言った意味で
『大入り』は指標となり得るはずです
まだまだ
もっともっと
なんとなぁく営業してる・・・
そんな店にならない様に・・・
人は活気のある所に集まるんです
その想いを強くさせて頂ける
2025年の夏
まだまだ
終わりませんよ
(´艸`*)


ここから大事な求人のお話
60分のお仕事ー指名料込み10,000
フリー9,000円
90分のお仕事ー指名料込み14,500円
フリー13,500円
120分のお仕事ー指名料込み19,000円
フリー18,000円
(指名料1000円がフルバックです)
雑費引かれ物0円
オプション料フルバック
98%のお客様が
90分以上のロングコースご利用です。
(加えて、殆どのお客様が
名指し(指名)されます)
※クーポンや
イベントのご利用でも
お給料は変わりません
YELLでお仕事してみませんか?

