彼氏や好きな男性との距離を縮めるのに、LINEは欠かせないツールですよね。ただ、そのためには男性が返信したくなるようなLINEを送らないと、やりとりは続かないでしょう。そこで今回は、『男性が返信したくなるLINEの送り方』を紹介していきます。メッセージにひと工夫するだけで、彼からの返信率はグッと上がるので、試してみてください!
1. 体調を気遣うメッセージを入れる
男性がキュンとしてしまうのは、相手の女性が自分を気にかけてくれている…と実感したときです。特に、体調を心配するようなメッセージは、その気持ちが伝わりやすいでしょう。
「元気してる?」「最近寒くなったけど、体調はどう?」「この間疲れてるって言ってたからちょっと心配…」など体調を気遣う言葉をメッセージに含めると、男性は感謝の気持ちや自分の近況を返信したくなります。
2. 応援メッセージを入れる
上記のように、自分を気にかけてくれると男性に感じさせるには、相手を応援する言葉でも伝えることができます。特に男性は、期待されていると感じる相手のことは意識してしまうもの。
ちょっとした応援メッセージでも、「嫌われてはいない」「もしかして好かれてるのかも」と思ってしまいます。「頑張ってね!」「応援してるよ!」といった言葉は、積極的にLINEに入れてみましょう。
3. 質問は重要度が高いものを
男性とLINEのやりとりを続けるには、メッセージに質問を入れることが大切ですよね。でも実は、質問は入れすぎると逆に男性の返信しようと思う気持ちを削いでしまうことがあるので注意が必要です。
なんでもかんでも質問をしてしまうと、億劫に感じてしまうもの。そのため、質問をするなら重要度の高いことに特化しておきましょう。特に自分で調べられるような事柄は質問しないようにするのがベターです。
4. 返信は必ずメッセージで返す
彼とのLINEやりとりを盛り上げるには、スタンプを使うことも大事ですよね。
可愛いスタンプを送って女子らしさをアピールしたり、面白スタンプでLINEを飽きさせたりしないことも重要です。ただ、返信でLINEスタンプだけを送る…というのは、避けておきましょう。
トークのタイミングでは、スタンプだけを送った方がやりとりが面白いときもありますが、一度スタンプだけを送ってしまうと、彼も同じようにスタンプのみで返信してくるようになってしまいます。そうなると、やりとりはすぐに終わってしまう可能性が高くなるでしょう。彼からのLINEには必ずメッセージつきで返すことがポイントです。