
アレンジ色々美味しくて素朴
こんにちはスタッフあっちぇるです。
先日、青森の八戸から少しのところ
三戸町は自然とお城の小さな町
大きな馬淵川を渡れば岩手県
この地域の人は、県境の意識はあまりなく
岩手にいても別の県に行った感じはしません
同じ南部藩ですから
南部せんべいは、小麦粉を練って
せんべい専用の鉄で熱した
地元のお菓子。
今や全国津々浦々で購入できますが
やっぱり地元じゃなきゃ買えないものもあります。
幼い頃、鼻を垂らして土埃にまみれて遊んで帰ったら
祖母が、せんべいに水飴を挟んでくくれたおやつが
大好きでした。
お弁当で、赤飯を挟んで食べるのもこの地域の文化です。
そんな南部せんべいは
広く盛岡市以北の岩手県と八戸市周辺の地域に
共通してありますが、
南部せんべいのミュージアム『2door』は二戸市にあります。
ここでいただく、ソフトクリームにせんべいをディップして食べる
うまいんだなこれが。
そのほかにも、いろいろ限定レシピや
アレンジょせんべいを楽しめます。
ここ楽しいから、次回も行こうと思います!
皆さんおつかれ煎餅です
